■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

Naoさんの おぼえた日記 - 2022年4月5日(火)

Nao

Nao

[ おぼえたフレーズ累計 ]

88フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
27 28 29 30 31 1 2
3 4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24 25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年4月5日(火)のおぼえた日記

ラジオ英会話
Apr.5(Tue.)
Lesson 2 make it

A:船長, 異星人の宇宙船を失ってしまいました。
Commander, I’ve lost visual contact with the alien ship.

M: どこへ行ったの?
Where did it go?

A: 分かりません。突然、消えたんです。
I don’t know. It disappeared suddenly.

M: でも、とにかく私たちは火星表面に着陸するのよ。このまま進みなさい。
Well, we’re going to land on the surface anyway. Stay on course.

A: 予定していた地点にたどり着けるかどうか分かりません。
I’m not sure if we’ll make it to the planned landing site. 🗝Key Sentence

M: それは構わないわ、どこかに着陸できさえすれば。
That’s OK, as long as we land somewhere. ( 生きている限り、私は君を愛します。I’ll love you as long as I live.)

A: 了解です、船長。間違いなくスムーズに着陸できるように努めます。
Aye-aye. Commander. I’ll try to ensure a smooth landing.

M: ありがとう、アキラ。私たちは、ついに赤い惑星に着陸するのよ。夢の実現だわ。
Thank you, Akira. We’re finally landing on the Red Planet. It’s a dream come true.


パーティに参加する
make it to the party

5時までに到着する
make it by five

プロゴルファーとして成功する
make t as a professional golfer

君ならできます
You can make it. (あいてを励ます決まり文句)


Expression in English

1. 私は7時までに行けるかどうかわかりません。
I’m not sure if I can make it by seven.

2. 彼はプロの歌手としては決して成功しませんよ。
He is never going to make t as a professional singer.

3. あなたの技術と人柄を見ればいいだけですよ。あなたは必ずやり遂げますよ。
Just look at your skills and personality. You can definitely make it.


朝ドラ、アニーさんが安子さんだったのですね…。
今週で終わりなのですがジョーさんはとうとう仕事しなかった“とテレビで言ってました(笑)

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
peko さん
1人
役に立った

その後、目の具合はいかがですか? どうぞご無理なさいませんよう。

ビシッと決めてピアノを弾くジョーは、かっこよかったです。前回トミーが「特別なコンサートになる」と言ってたのが気になります。ルイがトミーに「ジョーさんにあの会場でトランペットを吹かせてあげたかった」と言った言葉を受けて、何かもくろんでいるのでしょうか。トミーって、けっこういいヤツですよね。それはそうと、アニーはウルトラばーさんですね。ドラマの中とは言え、若いひなたを振り切って、あれだけ走って逃げ切るとは。
今日も、虚無さんのことば、心に響きました。「身につけた宝は、分かち合ってこそ輝きを放つ」虚無さん語録特集をしてほしいです。
2022年4月6日 9時36分
pretty naoko さん
1人
役に立った

ジョーの雰囲気は素敵で、とてもお似合いのカップルなんですが、あれで終わりなのでしょうか?
3代にわたる女性陣の活躍はお見事!でしたね。
特に英語が素晴らしいです。
ひなたはラジオ英会話の講師になるのでしょうか?
楽しみなフィナーレになりそうですね。
2022年4月5日 22時13分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索