■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

ちゃこさんの おぼえた日記 - 2022年4月15日(金)

ちゃこ

ちゃこ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

7フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
27 28
29
30
31
1
2
3 4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24 25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年4月15日(金)のおぼえた日記

ラジオ英会話 Lesson 10 金曜レビュー会
Listening challenge
Q. What did the woman tell the man?
A: She'll give him a discount.
B: He should believe what she says.
C: His girlfriend has a problem.
The answer is "A".

Q. What will the man make ?
A: A news app for teenagers.
B: A human-like robot.
C: A doll with long hair.
The answer is "B".

Q. What did the girl' s dad do to surprise her daughter?
A: He played the piano.
B: He visited a piano teacher.
C: He bought a piano.
The answer is "C".

Q. Which of the following is True?
A: Ren's mam read the review about film cameras.
B: Ren will buy a camera on the internet.
C: Ren's friend is interested in old cameras.
The answer is "C".

Say it in English
問題①
A: What do you think?
うーん、これは偽のピカソね、明らかに。あなたはだまされたのよ。
あなたがどんな気持ちかわかるわ。1杯飲みにいって、それについては全部忘れましょうよ。
Mmm.. This is a fake Picasso, apparently. You must have been had.
I know how you feel now. Let's go for a drink and forget all about it.
解答
Mmm… this is a fake Picasso, obviously. You were had!
I know how you feel. Let’s go have a drink and forget all about it.
have a drink を使うのか。。全然思いつかなかった。。。

問題②
A: I’m quitting.
B: あなたの決定に口を出す権利はないけれど、今すぐに仕事を辞めるのはあまりにリスキーではありませんか? まず、あなたの上司に会いに行って、解決策を探ってみればいいのでないでしょうか?
I don't have a say to your decision, but it' too risky to quit your job right now, isn't it?
Firstly, how about going to see your boss and search for any solution?
解答
I don’t have any say in your decision, but isn’t it too risky to quit your job right now?
Why don’t you go see your boss first and try to find a solution?
not any いかなる~もない

まいにち中国語 第10課 復習編
子音のおさらい

無気音 有気音
唇音 bo po mo fo
舌尖音 de te ne le
舌根音 ge ke he
舌面音 ji qi si
舌歯音 zi ci si
そり舌音 zhi chi shi ri

無気音と有気音で意味が変わる例
無 有
唇音 被bèi 配pèi
舌尖音 到dào 套tào
舌根音 搞gǎo 考kǎo
舌面音 教jiāo 敲qiāo
舌歯音 自zì 次cì
そり舌音 知zhī 吃chī

人名代名詞
我wǒ 私
你nǐ あなた
他tā 彼
她tā 彼女
主語にも目的語にもなる

声調
第1声 第4声
瓢piāo(ひらひらと舞うさま) 票piào(チケット)

优yōu(優) 又yòu(また)

第1声 第3声
包bāo(包む、包、カバン) 饱bǎo(満腹な状態)

刀dāo(包丁) 岛dǎo(島)

第2声 第3声
学xué(学ぶ) 雪xuě(雪)

熟shú(食物に火が通った) 暑shǔ(夏の暑い状態)

第2声 第4声
hé河(川) 鹤hè(鶴)

流lié(流れる) 六liù(6)

変調
①第3声が連続すると、1つ目は2声に変化する
②不の変調(不の後に4声が来ると、不が2声に変化する)
bù+shì→不是búshì
bù+duì→不对búduì


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索