■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

浜ちゃん35222さんの おぼえた日記 - 2022年12月6日(火)

浜ちゃん35222

浜ちゃん35222

[ おぼえたフレーズ累計 ]

409フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

0 / 30

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年12月6日(火)のおぼえた日記

 ニュースで学ぶ現代英語 2022.11.29

ローマ教皇と昭和天皇の親書 新たに確認

SCHOLAR FINDS LETTERS BETWEEN EMPEROR SHOWA, POPE PIUS XII

unearthは「掘り出す、発見する、明るみに出す」

declassifyは、否定辞de-+classify「機密扱いにする」から成る単語で、「機密扱いを解除する」という動詞

sovereigntyは「主権、統治権」

given nameは、一般的には姓名における「名」のこと。ちなみに「姓、名字」は、family nameやsurnameと言う。

San Francisco Peace Treaty「サンフランシスコ平和条約」は、1951年9月に連合国と日本との間で締結され、1952年4月に発効した条約。これによって日本の主権が回復した。

bring an end to ...は「~を終わらせる」という表現

oming of ageは「成人になること」

Emperor Emeritus Akihitoは上皇さまのこと。emeritusには「名誉待遇(の)」という意味がある。professor emeritusと言えば「名誉教授」

in replyは「返事として」という表現

gratitudeは「感謝(の気持ち)」で、deep gratitudeは「深い感謝(の気持ち)」

動詞seekは、seek-sought-soughtと活用する。ここでのseekは「(探し)求める、得ようとする」という意味

Listening Point

★キャスターの読み方に注意して聞く

NHK has learned that Nihon University Professor Matsumoto Saho found them among documents the Vatican declassified in 2020.


Today’s Takeaway
現代英語を学ぶうえで役に立つ豆知識を取り上げます!

★emeritusとは?

The pope congratulates Japan for regaining sovereignty, and for the coming of age of the crown prince, now Emperor Emeritus Akihito.

emeritusはラテン語由来の言葉で、もともとは「受けるに値する」という意味。「辞任後も在職中も同じ待遇を受ける、任期などを務めあげる、全うする」ということから、「名誉待遇の、名誉退職の」として使われるようになった。
上皇さまを表す言葉にemeritusが入っているのは、このため

なお、emeritusが最も一般的に使われるのは、professor emeritus「名誉教授」。

例: He is Professor Emeritus Kain.

   「彼はケイン名誉教授です。」


 ラジオ英会話 2022.12.6 Lesson167 downのイメージ

GAV

1.try to~

Try to stay warm.


2.時制の一致

I thought people might laugh at me here in England.

☆Can you turn the music down a bit?

1.sit down

fall down

look down on

slow down

boil down the sauce

Prices went down

The temperature are going down these days.


2.Two problems down, one to go.


3.My car breaks down every week!

My computer is down again.

shut[close] down the factory

have a nervous breakdown

4.feel down

calm down

settle down

cool down

I won't let you down.

She is down the flu.


EIA

1.Hey, slow down! I can't keep up with you.

2.Calm down! Everything is going to be OK.

3.I need a new car. This one keeps breaking down.





コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索