■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

コヤンイさんの おぼえた日記 - 2017年11月2日(木)

コヤンイ

コヤンイ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 11月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 21
22
23
24
25
26
27
28 29
30
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年11月2日(木)のおぼえた日記

日本ではブタ、韓国では、、ツバメ?

なんの話?と、思われたでしょうね(^^)
すいとんの話です。
すいとん→水ブタ?(笑)
韓国では、、水ツバメ? 수제비 なんですよね。

수제비를 뜨다
すいとんを浮かべる、でしょうか?

では
물수제비뜨다 は?
水気の多いすいとん?
それとも、冷たいすいとん?

正解は、、
水面に石を投げて、水切りをする、

あの、石が水の上を、ポンポンとはねていく、あれですね(^^)
そういえば、소나기の話に、出て来ましたよね・・


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
hakobe-nonki さん
0人
役に立った

へ~!つばめというと、ワンタンみたいな薄いイメージを持ちましたが、韓国のすいとんも食べてみたいなあ。
2017年11月3日 22時36分
コヤンイ さん
0人
役に立った

なおっちさん、あとらん太さん、toshaさん、しんちゃんグランマさん、
のらのらさん、Suwayamaさん

楽しく読んでいただけたようで、とても嬉しいです😊
すいとんの韓国語、覚えたいと思っていたのに、なかなか覚えられなくて。
でも、これで、単語の印象バッチリ!ツバメだから、、と、すぐに出て来る
ようになりました(^^)
2017年11月2日 22時21分
Suwayama さん
0人
役に立った

おもしろ~い! 韓国語が分からなくても面白い。
でも、分かったらもっと面白いのでしょうね。
2017年11月2日 16時56分
のらのら さん
0人
役に立った

いつも面白い切り口の単語の話、ありがとうございます。

물수제비뜨다  これで一つの動詞なんですね。

(昨日の歯のクリニックなんですが、以前2か月に1度にしていたのですが、終わりの方の数日は汚れが気になって、今は6週間間隔にしています。歯科医院は1か月置きにと言われますが。)
2017年11月2日 16時21分
幼いころ よく友達と 遊びました。
懐かしいで~す。
2017年11月2日 14時52分
tosha さん
0人
役に立った

本当だ!!注意して考えると豚にツバメですね。
なかなか面白い話でした。クックッ。
2017年11月2日 13時11分
あとらん太 さん
0人
役に立った

コヤンイ 씨 안녕하세요~(^^♪

 今日も勉強させていただきました。(#^^#)
 「すいとん」と「水切り」ほんのわずかな違いですね。
  韓国の方、よくすいとんを作られますよね。
2017年11月2日 13時8分
なおっち さん
0人
役に立った

そうなんですね。
韓国と日本の違い 豚 と ツバメですね。
わかりやすいですね。^^
2017年11月2日 12時19分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索