■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
잠수하다
潜水する、もぐる
잠겨들다
もぐる
くぐる
통과하다. 빠져나가다
☆
日本語の、もぐる、くぐる、という言葉って、結構意味深ですよね、、
何より、漢字で書くと、同じ!だということに、今日初めて気付きました。
潜る、潜る、、どうやって読み分けるのかしら。
韓国語の勉強を通して、日本語が学べるって、ステキなことですよね(^ ^)
知っている人の方が、少ないのかも、、
こんな風に、知らなかった日本語に気付く、新たな発見がある、、
これが楽しくて、私は、韓国語の学習を続けているのかな?と
思うことがあります(^ ^)
漢字の読み書きから 勉強です。
ありがとうございます。
知りませんでした。日本語もまだまだですね・・・・
知らないのは、私だけ、、だったのではないんですね。
ちょっと安心しました(^ ^)
はい!皆さんにも、教えて?あげてください(^ ^)
そうなんです!
韓国語を学んで、日本語を再発見、、することが、本当に多いです。
「潜る」は「もぐる」と読むと思っていました。
「くぐる」とも読むんですね。
韓国人の友達が、方の読み方に、苦労しているようです。
人のことなら、カタ、方角など人以外なら、ホウ、と、説明
しましたが。それで正しかったかどうか、、
日本人なら、瞬時に迷わず読み分けられる漢字でも、外国人には
とても難しいのだと、感じました。
でも、日本人でも、もぐる、と、くぐる、は、意識しないと、読み分けが
難しいかも、しれませんね。