■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

コヤンイさんの おぼえた日記 - 2020年12月29日(火)

コヤンイ

コヤンイ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11
12
13 14 15 16
17
18 19
20 21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31 1 2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年12月29日(火)のおぼえた日記

大丈夫。
便利な言葉ですよね(^^)

韓国語には、同じ意味の、ケンチャナヨがあって。
日本人には、使いやすい言葉ですよね。

大丈夫かな、、?
大丈夫だよ。

大丈夫?
うん、大丈夫。

韓国語でも、同じように、言えますよね。

ケンチャヌルカ?
ケンチャンケッチ。

ケンチャナ?
ケンチャナ。

でも、中国語には、そんな便利な言葉は、ないみたいです。
私が、まだ知らないだけかもしれませんが。

没问题吗?
没问题。

二番目のやりとりなら、こんな感じになるのでしょうか?
一番目のやりとりなら、、?
まだ言い方がわからないです。


食料品をたくさん買い込んで、冷蔵室も冷凍庫も、パンパンです!



コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
コヤンイ さん
0人
役に立った

toshaさん

あいまい日本語、、
まあ、たしかにそうですよね(^^;;
一日何回も使う言葉で、とっても便利だけれど、、、具体性がなくて、いかにも日本人らしい言葉?かもしれないですね。
不要だと、断るときにも、「大丈夫です」、、外国人からすると、変な言葉なのでしょうか。
2020年12月30日 21時39分
コヤンイ さん
0人
役に立った

yukkoさん

新潟は、雪が、たくさん降りそうですね。大きな事故がなく、穏やかな年末年始になるといいですね(^^)
2020年12月30日 21時35分
コヤンイ さん
1人
役に立った

hakobe-nonkiさん

覚えてしまいますよね!(^^)
私も、韓国語を学ぶ前に、すでに、いくつかの単語は、ドラマで覚えてしまっていましたが。
ケンチャナヨは、もちろん!その中の一つでした(^^)
2020年12月30日 21時33分
コヤンイ さん
0人
役に立った

しんちゃんグランマさん

やはり、同じですか(^。^)
冷蔵庫がいっぱいだと、本当に、ウキウキしますよね(^^)
2020年12月30日 21時32分
コヤンイ さん
1人
役に立った

k403さん

韓国語のケンチャナ、ケンチャナヨは、
韓国語を知らない人でも知っている、有名な言葉ですよね(^^)
中国語の場合は、どの言葉が、いわゆるケンチャナヨなのか、、
日本人には、問題ない→没问题が、それに近いように感じるのですが。
実は他にも、似た言葉があるので、どれが一番ケンチャナヨに近いのか、これから、学んでいけたらいいなと、思っています(^^)
2020年12月30日 21時31分
コヤンイ さん
0人
役に立った

tabbyさん

調べてくださって、ありがとうございます(^^)
没问题
問題ない、、これが、日本人には、使いやすく感じますよね(^^)
いつも、疑問を感じると、Weblioで調べるのに、今回は、まだでした。
tabbyさんを見習い、改めて、Weblioで調べて、少しわかったような気がしました。
ありがとうございました。
2020年12月30日 21時27分
コヤンイ さん
0人
役に立った

pretty naokoさん

いつも美味しいものを召し上がっていらっしゃるご夫妻なので、お正月のお料理も、きっと、豪華で美味しいものがいっぱい!でしょうね(^^)
2020年12月30日 21時24分
tosha さん
0人
役に立った

”大丈夫” という日本語、本当に汎用性が高いですよねえ。
それを聞くとモスクワ時代を思い出します。
職場に日本語が少しできる方がいたのですが、私が日本語で「大丈夫」と言うと、必ず、「何が?」って聞き返されていました。
この言葉、まさにあいまい日本を象徴する一言かも。
2020年12月30日 12時17分
yukko さん
0人
役に立った

家の冷蔵庫もです。
それでも、買い忘れがあって、これから行ってきます。
2020年12月30日 11時6分
hakobe-nonki さん
0人
役に立った

ケンチャナヨ、韓流ドラマに良く出て来ているので覚えてしまいました。
2020年12月30日 8時30分
我が家も 同じです。
何だか ウキウキしますね。
2020年12月30日 0時19分
k403 さん
0人
役に立った

うちももうパンパンです。
明日からは発泡スチロールケースも活用です^^

ケンチャナがないなんて寂しいわ。
それこそ大丈夫?って聞きたいですね。
2020年12月29日 21時14分
tabby さん
1人
役に立った

こんにちは。私もよくわからないので辞書で調べてみました。
大丈夫、は、不要紧,没问题,没关系,没事儿,没错儿,行,放心,可靠,でニュアンスはよくわからないのですが、日本人だと問題ないという没问题が使いやすい気がしますよね。
ネット上のWeblioだと、
大丈夫かな?
大丈夫だよ。
没关系吧?
没关系的。
が当てはまりそうな気がしました。

食料品がいっぱいだとなんかうれしいですよね♪
2020年12月29日 18時28分
pretty naoko さん
0人
役に立った

お正月の買い出し、ご苦労様でした。
我が家では明日、最終的な正月用食品が届きます。
例年、それで満杯になります。
今年は新年のお客は少ないでしょうね。
2020年12月29日 18時21分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索