■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
半月もご無沙汰してしまいました。
二つイベントがあり、一つは無事終了しました。
少しは忙しい、、くらいの暮らしも、いいものですよね?
今日は七夕ですね。
皆さんはどんなお願いをされましたか?(^^)
今日の夕食は、金目鯛の煮付けを食べました。
生姜と一緒に煮たら、臭みもなく、とっても美味しくいただけました。
韓国語で金目鯛は?
금눈 도미
금눈돔
煮付けは
조림でしたね。
中国語では?
たくさんありました。
红鲷鱼
红眼鲷
金眼鲷
金目鲷(鱼)
红金眼鲷
煮付けは
炖煮
炖煮金目鲷鱼
(金目鯛の煮付け)
☆
今日も暑かったですね!
おそうめん、夏の味ですね(^^)
私も、若い頃はともかく、今は、願いといえば、健康ばかりです。
家族みんなの健康、、それが一番ですよね(^^)
七夕の日って、晴れの日が少ないような、、織姫と彦星は、なかなか会えないですよね。
中国語は、国が広いせいか、言い方がたくさんあったりします。
金目鯛の場合は、日本人でも、理解しやすいですよね。
忙しいといっても、きっと、私より、かおりんさんの方が、ずっとお忙しいのではと思います。でも、年齢のせいか、すぐにぐったりしてしまって、、だらしないですよね。
我が家の、他愛ない会話、こんなこと書いちゃっていいのかな、、なんて思いつつ、つい書いてしまいます。
笑っていただければ、嬉しいです。
健康をお願いされたのですね(^^)
そうですよね、、まずは健康が第一、健康でさえあれば!と、私も思うようになりました。
金目鯛の煮付け、何回もお料理したはずですが、もしかしたら、今回が、一番美味しかったかも、しれません。
お魚が、新鮮だったのでしょうか。
平塚の七夕祭り、有名ですよね!私も一度だけ行ったことがあります。
とってもきれいでした(^^)
若い留学生さんと一緒に、あの素敵な飾りの中を、、本当に、夢のようですね。
七夕、我が家ではおそうめんを食べたくらいで
星に願いをかけそびれました^^;
願うのは「家族みんなの健康」でしょうかね。
金目鯛の煮汁でおそうめんも良いですね^^v
こちらは曇っていて織り姫彦星は会えなかったようです。
中国語の鯛がたくさんあって一つ一つ楽しく読ませていただきました。
金目鯛の煮つけ大好きです。
食べたくなっちゃいました。
今日も 本当に 暑かったですね。
健康をお願いしました。
神奈川県の平塚では七夕祭りが3日間開かれます。
私は留学生の皆様と今年も参加するつもりです。
若い留学生とお飾りの中を歩くのは夢のようです。
七夕祭りが好きです。