本日の学習 復習中心♪
「ニュースで英会話(2012年11月19日から11月25日放送)」
音読+リスニング問題・並べ替え問題+ウィークリー実力テスト
昨日の復習
「ニュースで英会話(2010年9月6日から9月12日放送)」のキーフレーズ
キーワードは、credit / pursue / program / end / chance の五つ。
★ credit
名詞 : 貸付限度額、信用度、信用取引、評判
動詞 : 功績を認める
easy credit 「金融緩和、金融緩慢」
get credit「評価を得る」という意味で使われています。
credit A for B「Bしたのは、A(人)のおかげ」
○ Investment has increased due to easy credit.
/english/phrase/20701?m=1
「貸し出しの条件緩和で投資が増えた。」
○ He didn't get the credit he deserved.
/english/phrase/20702?m=1
「彼は正当な評価を得られなかった。」
○ He credited his coach for his victory.
/english/phrase/20703?m=1
「自分が勝ったのはコーチのおかげだと彼は言った。」
★ pursue : 基本的な意味は「追い求める」
追求する、追い求める、追跡する、(活動や議論などを)続ける
pursuit 名詞追求、追跡
○ He pursued his goals with great dedication.
/english/phrase/20704?m=1
「彼は目標に向かって全力を尽くした。」
○ The police pursued the suspect at high speeds.
/english/phrase/20705?m=1
「警察はスピードをあげて容疑者を追跡した。」
○ The committee decided not to pursue the matter any further.
/english/phrase/20706?m=1
「委員会はこれ以上、この件を追及しないことを決めた。」
★ program
名詞 : プログラム、計画、予定、番組、課程
動詞 : プログラムを作る、番組を編成する
○ The company created a new employee training program.
/english/phrase/20707?m=1
「会社は新入社員の研修プログラムを作った。」
○ What's your favorite program?
/english/phrase/20708?m=1
「あなたの好きな番組は何ですか?」
○ I don't know the first thing about computer programming.
/english/phrase/20709?m=1
「私はコンピューターのプログラミングについて全く知らない。」
★ end : もともとの意味は、細長いものの片一方の端、つまり「終端」「行き着くところ」
名詞 : 終わり、終端、目的
動詞 : 終わらせる、終わる、~という結果になる
The end justifies the means. / The ends justify the means.
ことわざ「目的は手段を正当化する」
「目的を達成するためならば人間はどんな手段でも正当化して使ってしまう」
○ We didn't know who would win until the very end.
/english/phrase/20710?m=1
「私たちは誰が勝つか最後の最後まで分からなかった。」
○ The front end of the car was damaged in the accident.
/english/phrase/20711?m=1
「事故で車の先端部分が壊れた。」
○ The ends don't justify the means.
/english/phrase/20712?m=1
「目的が手段を正当化するものではない。」
★ chance : 「見込み、可能性」「偶然、運」
by chance「偶然に」
a chance meeting(偶然の出会い)のように形容詞にもなる。
○ His chances for success in the tournament are excellent.
/english/phrase/20713?m=1
「彼はトーナメントで優勝する可能性がかなり高い。」
○ We met by chance at the supermarket.
/english/phrase/20714?m=1
「私たちはスーパーマーケットでたまたま会った。」
○ Is there any chance you could lend me some money?
/english/phrase/20715?m=1
「もしかして、いくらかお金を貸していただけますか?」
"credit" がでてくると、毎回辞書で確認です。
見たときに「意味は、確か...」なんて思うよりまず「調べなきゃ」の状態。
自分で書く英文には、まず登場しないはず。特に動詞の用法...。
名詞として知っているのに動詞で使いこなせない単語ってありますよね。
子供が一年前にひっかかったのが、動詞としての "water" 。
英検の面接のときに「水をやる」の「やる」が思いつかなかったという悲しい事件(笑)。
最近、私が見かけたのが "speed" 。
お馴染みの単語なのですけどね。
smile&sayhelloさんも皆勤賞おめでとうございます♪
ニュースの英語独特の言い回しに、毎回振り回されています。
やり直し英語を始めたときから時事英語メインだったのですが、先は長いです(笑)。
I have to give credit to my team.って表現、ラジオ英会話に出てきたんですけど、
最初全然意味わかりませんでした。
意味は「私のチームに負うところが大きいです。」
credit A for Bも覚えておきたいです。動詞としても使えるんですね。
I credit you for my bocabulary♪