■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

yukkoさんの おぼえた日記 - 2023年12月4日(月)

yukko

yukko

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2023年12月4日(月)のおぼえた日記

4週目


韓→日   100/105
日→韓   98/105




주룩:気後れ、いじけること

딸리다:人がつくこと

치다:動物を飼うこと

참담하다:惨憺としている、見るに堪えない、見るも無残、心苦しい、悲しく辛い、惨め、むごい
・막을 수 있었던 사고가 일어나서 참담할 따름입니다.心苦しい限りだ

누차:何度も
・내가 누차 이야기했지만 그 일은 안 하는 게 좋아.

마냥:ひたすら
・전화 연락도 안 되는데 마냥 기다리고만 있을 수 없어.

연방:続いて

앙갚음:報復、復讐

거느리다:率いる

거스르다:逆らう




역겹다 ×엽겹다

휘두르다 ×휘드루다

어처구니없다 ×어처그니없다








21週目


韓→日  81/105
日→韓  91/105



문항:試験の問題

재수:浪人すること

석사:修士

과업:業務
・한국 대통령은 통일이라는 과업을 수행할 수 있는지가 중요하다.

이체:振替
・각종 공과금은 시간 절약 차원에서 자동으로 이체되도록 했다.

예치금:預り金
・다음주까지 대학 등록 예치금 납부를 하지 않으면 입학이 취소됩니다.

성금:献金

결딴내다:駄目にする   *결판나다 決着する

쉬다:くさりかけて酸っぱくなる

망가지다:だめになる

트다:ひび割れる
・겨울철에 자꾸 흙을 만지고 일하니까 손이 쉽게 튼다.

슬다:カビが生える、さびる
・식빵을 세일하길래 잔뜩 사 놓았는데 곰팡이가 슬어서 버렸다.

이글거리다:赤々と燃え上がる
・해변가에 놀러왔는데 이글거리는 태양에 쪄 죽을 것만 같다.

비릿하다:生臭い

새콤하다:やや酸っぱい

정갈하다:きれいだ、清潔だ、こざっぱりしている
・이 가게는 음식이 정갈하고 맛있어서 외국 손님이 많이 찾는다.

텁텁하다:舌触りが悪くさっぱりしない
・그 음식은 맛이 텁텁해서 끝까지 다 먹지 못 하고 남겼다.

메마르다:干からびている
・두 달 이상 가뭄이 들자 강물이 모두 메말랐다.

선선하다:涼しい

하마터면:まかり間違えば、あやうく

숫제:むしろ
・처음에는 조금씩 먹더니 이제는 숫제 그릇째 먹고 있다.
・하다가 말 것이라면 숫제 안 하는 것이 낫다.
・아이들은 대부분 짚신을 신거나 아니면 숫제 맨발이었다.
・그는 숫제 모르는 척하고 시치미를 떼고 있었다.

모름지기:すべからく、当然
・청년은 모름지기 진취적이어야 한다.

가히:まさに
・거대한 폭포가 떨어지는 광경은 가히 장관이라 할 수 있다.

오죽:いかに、どんなに
・부모가 오죽 답답했으면 아들더러 집을 나가라고 했을까? 父母がどんなにもどかしかったら息子に家を出るように言っただろう。

주판:珠算  ×주산

당구장 표시:米印 ×당구장표

술래잡기:かくれんぼ

일꾼:人手

직함:肩書

직불 카드:デビットカード

이지러지다:ゆがむ

얼큰하다:ひりひりする

기왕이면:どうせなら



뺄셈 ×뻴셈

어깨너멋글 ×어깨너머글

벼슬 ×뼈슬

흩날리다 ×흔날리다










4週目は結構できた。
韓→日で5個しか間違わなかった。
何回練習したかと数えてみたら、5回目だった。
前回、半月ほど前は17個間違えてたから、覚えたのが増えてる。
また忘れるだろうけど。
いたちごっこみたいだが、少し進んだのが気分がいい。


'4 주째' 는 어지간히 잘 했다.
'한→일' 에서 5 개 밖에 틀리지 않았다.
몇 번 연습을 했냐고 세고 보니 5 번째였다.
직전에 했을 때는 17 개나 틀렸으니 외운 게 늘었다.
또 잊어 버리겠지.
다람쥐 쳇바퀴 도는 것 같지만 조금 는 게 기분좋다.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
yukko さん
0人
役に立った

しんちゃんグランマさん

いつも温かいお言葉をくださってありがとうございます。
訳語の日本語が難しくて、日本語の意味を辞書をで調べることもしばしばです。
そうやってやっとで理解しても、忘れてしまうことも多いんですよ~
2023年12月5日 8時27分
yukkoさん こんばんは!!

とっても難しい単語を マスターされて
すごい進歩です。

本当に 素晴らしいです。
2023年12月5日 1時26分
yukko さん
1人
役に立った

コヤンイさん
k403さん

ゴールはまだまだ遠い感じです。
皆さんが励ましてくださるので、何とか続いているような感じです。
最近また読書がしたくなっています。
2023年12月4日 21時8分
k403 さん
0人
役に立った

5回も練習された成果が現れましたね!
千里の道も一歩から、いえいえハングルで言えば
「시작이 반이다」を過ぎて
もう半分以上きていますね^^v
2023年12月4日 16時49分
コヤンイ さん
0人
役に立った

少しずつ成果があらわれてきたのではないでしょうか?(^^)
2023年12月4日 10時57分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索