■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

dededenさんの おぼえた日記 - 2015年1月27日(火)

dededen

dededen

[ おぼえたフレーズ累計 ]

40フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2015年1月27日(火)のおぼえた日記

365매일 읽는 "그정의 한줄" 중에서 0127
즐거움의 전염성 楽しみの伝染性

****************************************************************
The best way to cheer yourself up is
to try to cheer somebody else up.

자신의 기운을 북돋우는 가잔 좋은 방법은
自分の気力を励ます最良の方法は

다른 사람의 기운을 북돋아 주는 것이다.
他人を励まてあげることだ。

 마크 트웨인 Mark Twain
****************************************************************
다른 사람이 곤경을 잘 극복할 수 있도록 도와주면,
他人が苦境をうまく克服できるように手助けしてあげれば、

자신이 처한 어려움이 상대적으로 덜 버겁게 느껴진다.
自分が直面した困難が相対的にさほど難しく感じられない。(?)

우리는 그들에게 "옛날 좋았던 때를 생각해 봐.
私たちは彼らに“昔良かった時を考えて見なさい。

결국 이 어려움도 지나갈 거야.
最終的にこの困難も過ぎ去るんだよ。

잘 견뎌 내면 더 강해질 거야. " 라고 조언한다.
よく耐え抜けばもっと強くなるだろう” と助言する。

이러한 격려는 우리 자신의 사고에도 영향을 미친다.
このような激励は私たち自身の思考にも影響を及ぼす。

다른 사람이 버거운 짐을 잠시 잊도록 도와주면
他人が手に余る負担をしばし忘れるように助けてあげれば

자신의 짐에서 잠시 벗어나 즐거운 마음을 가질 수 있게 된다.
自分の負担からしばらく逃れて楽しい気持ちを持てるようになる。
****************************************************************
북돋다      북돋우다の縮約形 ①土をこんもりとかぶせる
         ②教え育てる ③励ます、勇気など)出させる、鼓舞する
버겁다      扱いが)手に余る、手ごわい
격려       激励
****************************************************************
 <つぶやき> 
本日の名言のマーク・トウェインをwikipediaなどで少し調べてみました。
本名サミュエル・ラングホーン・クレメンズでアメリカの小説家、作家。
その代表作は「トム・ソーヤの冒険」です。
数々の名言も残しておりアメリカや世界での講演やスピーチなどで最も引用
されているそうです。ユーモアあり、毒舌あり心に響く名言がWebで100近く
掲載されておりその中に上記の名言もみつかりました。

「自分を励ます最上の方法、それは誰かを励まそうと努力することだ」とある。

その他短文7つほどあげると
① 友人たちが「若く見えるよ」と褒めだしたらあなたが歳をとったしるしだ。

② 人類は一つのとても効果的な武器をもっている。それは笑いだ。

③ 人生の前半は活力があるのにチャンスがない。人生の後半はチャンスが
     あるのに活力がない。

④ 私の本は水だ。偉大な天才の本はぶどう酒だ。しかしみんなは水を飲む。

⑤ 最も偉大な発明家は誰か、それは「偶然」である。

⑥ 人間は誰でも月である。誰にも見せない暗い面をもっている。

⑦ 勇気とは恐怖への抵抗であり、恐怖に打ち勝つことである。恐怖がない
     ことではない。 

     明日はまたウォーキング例会参加を予定していますので午後
     帰宅後に日記を載せます。         


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ふーちゃん さん
0人
役に立った

자신이 처한 어려움이 상대적으로 덜 버겁게 느껴진다.ですが・・
덜は 버겁다(手に余る、手ごわいという意味の動詞)修飾する副詞で まだ・・(し)ないというふうに解釈されますので 
また지다(~になる)が느끼다についておりますので・・・
自分が直面している困難が 相対的に手ごわく感じなくなる・・・となると思われますが・・いかがでしょうか?

確かに 相手を励ますことで 自分が励まされるというのは実感がありますね。

明日は ウォーキングでいらっしゃいますね! どうぞ素敵なお時間をお過ごしくださいませ。
2015年1月27日 13時1分
あとらん太 さん
0人
役に立った

dededen 씨 안녕하세요 ~(^^♪

 今日も「なるほど~~!」がいっぱいでした(*^^)v
 ありがとうございますm(__)m
 今夜からまた急に気温が下がってくるようですね・・
  ウォーキング例会、お元気に行っていらしてください(*^^*)
2015年1月27日 10時4分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索