■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2014年三月一号 星期六
今天我学了“第二课 吃点儿什么”。
「1」
刘艳:这家饭馆的饭菜又好吃又便宜。这是菜谱,你们喜欢吃什么?
飞龙:我一看中国菜谱就头痛,老师您先点菜吧。
刘艳:行,我先点一个吧。他们这儿有个拿手菜叫“炒烤牛肉”。
飞龙:味儿怎么样?腻不腻?
刘艳:挺好的,一点儿也不腻,可是有点儿辣。你们吃得了吗?
李钟文:吃得了,我喜欢吃辣的。一有辣的,我就能多吃点儿。
望月:是吗?那再来个“尖椒苦瓜”﹐又苦又辣﹐让你再多吃一点儿。
飞龙:甜味儿的菜有没有?我喜欢吃甜的。
刘艳:“京酱肉丝”是甜味儿的,是地道的北京风味。
李钟文:我吃过一个菜,叫“糖醋里脊”又甜又酸,你一定喜欢。
「2」
望月:菜够了,太多了咱们吃不了。再要个“酸辣汤”怎么样?
飞龙:好的。没想到你们这么会点菜。咱们喝点儿什么?
李钟文:啤酒!这么热的天当然要喝冰镇啤酒了。
刘艳:我一喝啤酒就头疼﹑脸红﹐我和望月喝点儿果汁吧。
李钟文:行,不过,得先喝点儿啤酒,然后再喝果汁。
飞龙:对,一边喝中国啤酒,一边吃中国菜,一边说中国话,我们的
汉语会越说越流利。
〈訳してみました〉
「1」
刘艳:このレストランの食事は美味しいですし、安いです。これはメニューです。
あなたたち、好きなものは何ですか?
飞龙:私は中国のメニューを見ると頭が痛くなります。先生、先に注文して下さい。
刘艳:分かった。先に一つ注文します。彼らのここの得意な料理は「牛肉の炒め物」です。
飞龙:味はどうですか?油っぽいですか?
刘艳:とても美味しいです。全然油っぽくありません。しかし少し辛いです。あなたたち食
べられますか?
李钟文:食べれます。私は辛いのが好きです。辛いものがあるとすぐ多く食べてしまいます。
望月:そうですか?それではもう一つ、「細長い辛いピーマンと苦瓜の炒めもの」、苦くて
辛いです。あなたにもっと食べてもらいたい。
飞龙:甘い料理ありますか?私は甘いものが好きです。
刘艳:「千切りの豚肉とみその炒め物」は甘い味です、本場北京の味です。
李钟文:私は一つ料理を食べたことがあります、それは「砂糖と酢で調理したヒレ肉」です。
甘くて酸っぱいです。あなたはきっと好きです。
「2」
望月:料理十分です。多すぎて私たち食べ切れません。それでは、「お酢と胡椒の入った
スープ」どうですか?
飞龙:はい、あなたたちこんなに注文することが出来るとは思わなかった。私たち何を
飲みますか?
李钟文:ビール、こんなに暑い日は当然冷えたビールです。
刘艳:私はビールを飲むとすぐ頭が痛くなります。顔も赤くなります。私と望月はジュース
を飲みます。
李钟文:分かりました。しかし、先にビールを飲まなければなりません。その後ジュース
を飲んでください。
飞龙:はい、中国のビールを飲んで、中国料理を食べ、中国語を話し、私たちの中国語
はますます流暢になります。
☆今日は翻訳と暗記の練習をしました。訳して難しかったのは、<菜够了,太多了咱们吃
不了。再要个“酸辣汤”怎么样?>(料理十分です。多すぎて私たち食べ切れません。それ
では、「お酢と胡椒の入ったスープ」どうですか?)の文章でした。どうして食べきれないの
に、引き続いてスープを注文するのだろうと?これは、料理を食べ終えたらスープを飲む
習慣のようでした。明日残りの文章を訳してみます。
コメント有難うございます。
我也先来青岛啤酒!私も中国の「青島ビール」が大好きです。青島ビールが
なければ、中国のビールであればなんでもいいです。上海にあるタイ料理を
はじめ、路地にある一般の食堂で食べる料理なんでも好きです。中国に旅行
に行く最大の楽しみは「食べること」と「飲む」ことかもしれません。メニュ
ーを中国語ですらすらと注文を、夢見て頑張っています!