■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
自己表現のためのフランス語 ふだんの習慣を話す(復習)mercredi 1er juin
Lecon 24 Parler de ses habitudes
📒 単語帳
juin [ʒɥε̃ジュアン] m. 6月
📒 代名動詞
se lever [sələveスルヴェ](代動)起きる
je me lève tu te lèves il se lève
Je me leve à six heures. 私は6時に起きる
se coucher [səkuʃeスクシェ] 寝る、横になる go to bed , lie down
je me couche tu te couches il se couche
Je me couche à onze heures. 私は11時に寝る。
s’appeler [sapleサプレ](代動)~という名前だ
▶ 代名動詞の形
se+不定詞
→ se は再帰代名詞と呼ばれ、不定詞の活用とともに、主語に合わせて変化する
▶ se lever の活用 6時に起きる
Je me lève à 6 heures. Tu te lèves à 6 heures.
Il se leve a 6 heures. Nous nons levons à 6 heures.
Vous vous levez à 6 heures.
Ils se lèvent à 6 heures. Elles se lèvent a 6 heures.
▶ 代名動詞の用法
① 再帰的用法
→ 動作が自分にはねかえってきて「自分に~させる」
se 自分を+ lever 起こす → 起きる
se 自分を+ coucher 寝かせる → 寝る
se 自分を+ appeler 呼ぶ → ~という名前である
② 相互的用法(お互いに~しあう)
③ 受動的用法(~される)
④ 本質的用法(①~③以外のもの)
📒 疑問文の作り方
あなたに兄弟・姉妹はいますか?
① イントネーション型 平叙文の文末のイントネーションを上げる。
Vous avez des frères et sœurs ?
② エスク型 平叙文の文頭に est-ce que を付ける。
Est-ce que vous avez des frères et sœurs ?
③ 倒置型 主語と動詞を逆に並べ、ハイフンで結ぶ。
Avez-vous des frères et sœurs ?
→ ①② 日常会話でよく使われる
→ ③ 丁寧に表現したり書きことばとして用いられる
👄 今日のひとこと
C’était moins une ! 1分前だった!
●c’est … this is , that is
c’etait …(半過去)this was , that was
危うく間に合った!間一髪だった!
ラジオ英会話 get の「(状態)変化(~になる)」
get は力強い、動きのある動詞、(物が)ない状態からある状態を得る(引き起こす)という本来の意味から来ています。get money のように獲得する場面で使ったり、get her happy 彼女が幸せである get her a lot of money 彼女がたくさんのお金を持つの、という状況を引き起こす、状態の変化という意味があります。
命令文 get doing ~している状態になれ→さっさ~しはじめる
Let’s get going. さあ、行きましょう。
●get going やり始める、急ぐ
/english/phrase/280670
●get started 始めよう(そろそろ始めよう)
get+形容詞
get angry 怒る
get wet ぬれる
get warmer だんだん暖かくなる
He was angry. 怒っていた
He got angry. 怒った
get+過去分詞
get drunk 酔っぱらう
get married 結婚する
get excited 興奮する
get disappointed ガッカリする
He got disappointed. 彼は失望した。
●感情を表す動詞の過去分詞は感情を表す
動作動詞のみ(see ,believe, think… などでは使わないbe 動詞を使う)
get を使った受動態(ある状態になる、変化の意味がでる)
He got arrested for drunk driving.
彼は飲酒運転で捕まりました。
● be 動詞を使った受動態よりも「動き」が感じられ「予期せぬ・突然・不利益」というニュアンスがしばしば生じる
get+比較級 + and+比較級
It’s getting colder and colder.
ますます寒くなってきました。
●途切れなく、どんどん
今日の朝は少し肌寒いぞぉ?
It’s getting cooler and cooler.
It was a chilly morning, wasn't it?