27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
【世界へ発信!ニュースで英語術】
「ピエール・カルダン氏 死去」
[FASHION DESIGNER PIERRE CARDIN DIES] -2020/12/30-
French fashion designer Pierre Cardin has died at the age of 98.
The world-renowned creator is also known for bringing stylish clothes to the masses.
Cardin was born in Italy.
He emigrated to France with his parents when he was a small child.
He worked for Christian Dior, after serving as an apprentice to tailors.
The designer set up his own fashion house in 1950.
He began selling his ready-to-wear collections to the masses in 1959.
Haute couture for wealthy people was the focus of the fashion world at the time.
Cardin expanded his business overseas and became famous around the world.
He came to Japan for the first time in the late 1950s.
He brought innovation to the country's fashion business by introducing his three-dimensional cutting method.
The designer visited Japan 10 years ago and spoke to NHK.
He said he was most content when he was able to concentrate on his work and forget about everything else.
フランスのファッションデザイナーのピエール・カルダン氏が亡くなりました。98歳でした。世界的に有名なクリエイターであるカルダン氏は、洗練された服を大衆にもたらしたことでも知られています。
カルダン氏はイタリアで生まれ、小さい頃に両親とフランスに移住しました。カルダン氏は仕立て屋の見習いを経て、クリスチャン・ディオールで働き、1950年に自分の高級ファッションブランドを立ち上げました。
そして1959年には、大衆向けに既製服のコレクションの販売を始めました。当時のファッション界は、富裕層向けのオーダーメードの服が主流の時代でした。
カルダン氏は海外にも事業を広げ、世界中で有名になりました。1950年代後半には日本を初めて訪れ、立体感のある裁断の手法を紹介し、日本のファッション界に新たな風を吹き込みました。
カルダン氏は10年前に日本を訪れた際、NHKの取材に応じ、全てを忘れて仕事に集中できるときが一番充実していると話していました。
[words and phrases]
-[the world-renowned creator]世界的に有名なクリエイター
-[the masses]大衆
-[emigrate]移住する(移住のために自国を離れる)
-[immigrate](他国に入り)移住する
-[work for-]~で働く、~に勤めている
-[serve as-]~として働く
-[apprentice]見習い、徒弟
⇒[He worked for Christian Dior, after serving as an apprentice to tailors.]「彼は仕立て屋の見習いとして働いたあと、C・Dで働きました」
-[set up](事業を)始める、開業する、設立する
-[fashion house]「高級ファッションブランド」のこと
-[ready-to-wear](衣服が)既製の
-[haute couture]オートクチュール、高級注文仕立ての店/特別仕立ての高級婦人服
⇒[haute](フランス語)高い、高級な
⇒[couture](フランス語)縫製、仕立て
⇒1959年当時は、富裕層向けにオーダーメードの高級服を提供するのが主流でしたが、カルダン氏は「庶民向けの服を作る」として既製服の市場に参入しました。
-[in the late -s]~年代後半に
-[in the early -s]~年代前半に
-[tree-dimensional cutting method]三次元の/立体感のある 裁断法
⇒カルダン氏は、体に直接布地を当てて裁断し曲線的なシルエットを作る手法を紹介し、日本のファッション界に新たな風を吹き込みました。
-[content](名詞)内容物/中身/容量/要旨/真意、(形容詞)満足して/甘んじて
⇒[be content]満足している
-[concentrate on-]~に集中する
⇒カルダン氏は88歳で来日した際、NHKのインタビューに応じ、自身にとってのぜいたくな時間について「働いて、夢中になり、全てを忘れて仕事にのめり込んでいるときです」と答え、その後も創作活動を続けました。