おぼえた日記

2022年7月22日(金)

potential benefit:生じる可能性のある潜在的な恩恵
assuming that:…と仮定して
Assuming that the safety tests go well, the new electric car will be launched in 2025.
public transportation:公共交通機関
buck:ドル(米)
gridlock:交通渋滞
wary of:…に慎重な
Peter is extremely wary of high-risk investment.
traffic volume:交通量
commuting by car:車での通勤
as opposed to:~とは対照的に
Many companies have decided to implement diversity awareness programs.
by the way:ちなみに
terrific:すばらしい
key strategy:重要なカギとなる戦略
motorist:自家用車のドライバー
reduce pollution:汚染を減らす
added bonus:予想外の幸運、おまけ
Barry’s new apartment is not only bigger, it has the added bonus of being closer to work.
adapt to:…に適応する
climate change:気候変動
double:2倍になる
’Tis better to have loved and lost
Than never to have loved at all.

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

yurayurateikokuさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

yurayurateikokuさんの
カレンダー

yurayurateikokuさんの
マイページ

???