close_ad

ベートーヴェンさんの おぼえた日記 - 2024年4月15日(月)

ベートーヴェン

ベートーヴェン

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14
15
16
17 18 19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1 2 3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年4月15日(月)のおぼえた日記

最近いきなり暑くなって、昨日は26度でした。
In letzter Zeit wurde es plätzlich heiß.

昨日は半袖で買い物に行きました。
Gestern ziehe ich ein kurzärmelich Polo-Hemd an.

ふと思い出した。
Zufällig erinnere ich.

近くの市民センターで6月8日に福岡大学交響楽団のコンサートがあります。
Das Konzert des Fukuoka Uni Orchester findet am8 Juni statt.

このオケは嬉しいことに昔からベートーヴェンの曲が多く、オーソドックスな選曲で、私は大ファンなのです。
Dieses Orchester spielt oft Beethovens.
Deshalb mag ich das Orchster.

Musikstücke sind Schicksal und Egmont - Overtüre.
今回の曲目はど定番の運命とエグモント序曲です。


久しぶりにエグモントのスコアを見返しました。
Ich have Egmonts-Score zurückgeblickt.

ファーストバイオリンは3オクターブ上?のドまで有って、これを高音がきれいな鈴木の初心者バイオリンで弾くと、そのトレモロはまるで鈴を鳴らしたような美しい音がしていたのを思い出しました。
Ich erinnere mich, dass diese Geige wie eine wunderschöne Glicke klingelt.

数年ぶりに弾いてみようと思います。
Ich versuche es.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ベートーヴェン さん
0人
役に立った

しょこらーでさん、いつもありがとうございます。
写真のが1970年製の鈴木のエントリーモデルです。最近の200番と音は近いんじゃないかと思っています。
まだネットの◯◯◯オークションとか無かった20年ぐらい前なので、リサイクルショップで買いました。
でも初めての一流メーカーのバイオリンで、今持っているのとは違って高音が真っすぐな、きれいないい音でしたよね。
今、弾きたい曲や弾きたいバイオリンが複数で、我ながら大変です。
2024年4月15日 16時52分
しょこらーで さん
0人
役に立った

Guten Tag! 画像は鈴木バイオリンでしょうか?
私の鈴木くんは、もうすっかりお蔵入りしてしまっているけれど、
たまには出してきて弾いてみようかなあという気持ちになりました。

「エグモント」大好きな曲だけど難しそうですね。私には無理かも。
2024年4月15日 16時3分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記