■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

しょこらーでさんの おぼえた日記 - 2020年3月8日(日)

しょこらーで

しょこらーで

[ おぼえたフレーズ累計 ]

2004フレーズ

[ 3月のおぼえたフレーズ ]

18 / 10

目標設定 目標達成
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
I think I agree with most of what you're saying.

おぼえた日記

2020年3月8日(日)のおぼえた日記

「言うが花のドイツ語」Wer spricht, gewinnt. 2012

とにかく「話す」ことが、この講座の目的です。


Schritt 20

<Ein Beispiel ― たとえばこんな会話>より

Lass uns in ein Café gehen!
「カフェに行こう!」



<ワンポイント Schlüssel für heute>

「~しましょう」という誘い・提案を、[Lass uns +動詞の不定形]で表す。
命令文だけれど、フレンドリーなニュアンスの表現。
 du に対しては Lass uns ... !
 ihr に対しては Lasst uns ... !



<Sprechen, Sprechen, Sprechen! とにかく声に出して練習だ!>
[  ] で囲んだ部分を言い換える。

1.
Lass uns [in ein Café gehen]!

Lass uns spazieren gehen!
Lass uns noch ein Glas Bier trinken!
Lass uns nach Hause gehen!
Lass uns morgen eine Radtour machen!
Lass uns ein Taxi nehmen!
Lass uns auf sein Wohl trinken!
Lass uns essen gehen!
Lass uns einkaufen gehen!
Lass uns ins Kino gehen!



2.
ihr に対して誘う表現を言う。
[Lass] uns [in ein Café gehen]!

Lasst uns spazieren gehen!
Lasst uns noch ein Glas Bier trinken!
Lasst uns nach Hause gehen!
Lasst uns morgen eine Radtour machen!
Lasst uns ein Taxi nehmen!
Lasst uns auf sein Wohl trinken!
Lasst uns essen gehen!
Lasst uns einkaufen gehen!
Lasst uns ins Kino gehen!



3.
Lass uns ... ! を [Wollen wir +動詞の不定形]で言い換える。

Wollen wir spazieren gehen?
Wollen wir noch ein Glas Bier trinken?
Wollen wir nach Hause gehen?
Wollen wir morgen eine Radtour machen?
Wollen wir ein Taxi nehmen?
Wollen wir auf sein Wohl trinken?
Wollen wir essen gehen?
Wollen wir einkaufen gehen?
Wollen wir ins Kino gehen?



Schritt 19 und 20
<Schreiben, Schreiben, Schreiben! ひたすら書いて復習しましょう!>


A:Lange nicht gesehen! Ich freue mich, dich wiedersehen zu können.
B:Meine Mutter lässt dich grüßen.
A:Danke. Und wohin wollen wir gehen?
B:Lass uns ins Kino gehen!


1. Meine Tochter freut sich, ein Stipendium bekommen zu haben.
2. Freust du dich, in Deutschland studieren zu können?
3. Wir freuen uns sehr, Sie kennen gelernt zu haben.
4. Ich freue mich sehr, mir wieder den Spielfilm ansehen zu können.
5. Meine Eltern lassen Sie grüßen.



<英独ひとこと日記>

I overslept.
Ich habe verschlafen.
寝坊した。

まあ、日曜日の朝は「ラジオ英会話」など語学講座の放送はないし、
たまにはいいかな~

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
しょこらーで さん
0人
役に立った

pekoさん、今朝は布団がとても温かく、重たかったです。
何だか「まだ寝ていなさい」と言われているみたいでした(なんてね)

私は田舎育ちなのに土いじりは苦手なので、pekoさんにはあこがれます♪
2020年3月8日 19時38分
しょこらーで さん
1人
役に立った

コニーさん、「冷やしラーメン」! 確かにそう聞こえるかもしれませんね。
私も4級を取ってからだいぶたっているので、いつかは3級にチャレンジしてみたいと思っているのだけれど、単語が全然覚えられなくて二の足を踏んでいます。いろいろな言語を学んでみたけれど、やっぱりドイツ語はもっと覚えたいです。
2020年3月8日 19時34分
しょこらーで さん
0人
役に立った

アメリカ民主主義さん、merci beaucoup! 私のフランス語の辞書には「寝坊する」という表現が載っていなかったので、とてもうれしいです。
2020年3月8日 19時28分
しょこらーで さん
0人
役に立った

pretty naokoさん、私も普段は、日曜日も平日と同じ時刻に起きるのだけれど、今朝はスマホで日曜日であることを確認してから二度寝しちゃいました。
2020年3月8日 19時26分
peko さん
0人
役に立った

たまにはのんびりとお布団の中の余韻を楽しんでくださいな、ぬくぬくと。

Ich habe sehr gerne Kontakt mit der Erde und mit guter Luft.
この文で、私のことを思い出してくださって嬉しいです。 (^^♪
2020年3月8日 19時10分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
フランス語は一語で寝坊したとは言えないようです。
Je me suis réveillé plus tard.
2020年3月8日 12時29分
pretty naoko さん
0人
役に立った

いつも通りに目をさましました。今日は何曜日?とちょっと考えて予定表を見て、1日を確認します。それが毎日が日曜日なのでしょうね。メモは欠かせないです。
2020年3月8日 10時42分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索