le mercredi 27 juin 2018 / Wednesday, June 27, 2018
-おもてなしの基礎英語 エピソード29 より-
◆お待ちしておりました◆
We’ve been expecting you. Formal
We ← ゲストハウスとして
expect (v.) 期待する、期待して待つ、
あなたが、いらっしゃるのを期待して(positiveな感じで)待っていました
現在完了進行形のニュアンス
ずっとexpecting, expecting, expecting. 今もexpecting
1)会社の受付で
-○○さん、いらっしゃいますか?
-お待ちしておりました We’ve been expecting you.
2)会社の受付で
-○○さんは、いらっしゃいますか?
-アポイントメントは、ありますか? Is he/she expecting you ?
3) カフェで
-この席、空いていますか?
-I’m expecting someone. / I’m expecting my friend.
⚠We’ve been waiting for you. 「お前、待ってたけど遅かったな」になりかねない
☠ (特に、来るべき時間に来ない場合など) 「待ってたのに、おせーな」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ニュースで英語術6/26 U.S. QUITS UN HUMAN RIGHTS COUNCIL)(一部)
"We take this step because our commitment does not allow us to remain a part of a hypocritical and self-serving organization that makes a mockery of human rights."
アメリカのニッキー・ヘイリー国連大使の発言
hypocriticalは「偽善的な」
self-servingは「利己的な」
The U.S. ambassador to the UN says the council is biased against Israel and that countries such as Russia and China have stifled attempts to reform it.
be biased against ...は「~に偏見を持っている」
The announcement comes as Donald Trump's administration faces condemnation of a migration policy that separates undocumented parents from their kids at the country's border with Mexico.
condemnationは「激しい非難、糾弾」
< 動詞形は、condemn「公然と非難する、糾弾する」
migration policyは「移民政策」 / migrationは人や動物の「移動、移住」
undocumentedは、否定辞のun-+documented「文書化された」から成る
→「文書化されていない、密入国の」
The policy has been described as "unconscionable" by the UN high commissioner for human rights.
unconscionable Formal (= morally unacceptable ) 良心的でない
*play a role 「役割を果たす」
play an important role 重要な役割を果たす
A grandmother can play a different role from a mother.
子育てにおいて、祖母は母親とは違う役割を担えます
the UN high commissioner for human rights 「国連人権高等弁務官」
(F) Haut Commissaire des Nations Unies aux droits de l'homme
(F) le Haut Commissaire
cf.
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所) The UN Refugee Agency
(F) UNHCR / le HCR L’agence des Nations Unies pour les réfugiés
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Cambrdge Dictionaryで condemneを今見てみました。to criticize something or someone strongly, usually for moral reasons と書いてありました。今日見た unconscionable 良心的でないも、morally unacceptable 英語で話す人達には、moral が、すごく重要なのかな~と思いました。 日本語には、「清濁併せ呑む」という表現もあり、自分の中に濁があったら、とても他者を condemne など出来ないような気がします。ことばひとつにも文化の違いを感じます..
しかも、フランス語だとcondamnerと微妙にスペルが変わります。でも、よく見ると英仏で意味はほとんど同じようですね。