2025년1월21일 【화요일】
+゚ ゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒+
어젯밤에 돌아왔어요.
손녀들은 쾌활하고 춤추거나 노래하거나 했어요.
초등5학년인 손자도 밝고 어린 분위기였어요.
3월에 6학년만 출석한 졸업식을 하겠다고 했어요.
그래서 2월에는 ‘졸업생을 보내는 모임’을 해서
재학생들의 대표로 감사의 말을 말할 거예요.
우리 딸이 다양한 경험을 해 주셔서 감사한다고 했어요.
언제가 떠나온 손주들인데 할아버지와 할머니는
언제까지도 밝고 건강히 사는 것을 원하고 있어요.
昨夕 帰ってきました。
孫娘たちは 賑やかで 踊ったり 歌ったりしていました。
小学5年生の孫も明るく まだまだ 幼い雰囲気です。
3月に6年生だけの卒業式をするそうです。
それで 2月には 「卒業生を送る会」をするので
在校生代表で 言葉を述べるそうです。
娘が いろんな経験させて頂いて 有難いと言っていました。
いつかは 離れていく孫たちですが じいじとばあばは
いつまでも 明るく 健康でいることを願っていますよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■韓国語■
≪復習・復習・復習・復習→起きてから寝るまで・・著・山崎玲美奈≫
・봐 봐,이 점수. 나 너무 잘했지?
見てみて、この点数。 私 すごくない?
・혹시 지연이 어디 있는지 아세요?
チヨンがどこにいるか知りませんか?
♬語彙♬
・중간 고사:中間試験
・기말 고사:期末試験
~●~●~●~●~●~●~●~●~
♬文法♬
≪復習・復習・復習・復習・復習≫
★~는가 보다・・・「〜するようだ」、「〜するみたいだ」
※「ある状況から見た場合〜(の)ようだ」という推測を表す。
活用方法
・動詞 + 는가 보다
・形容詞(パッチムなし) + ㄴ가 보다
形容詞(パッチムあり) + 은가 보다
・名詞 + 인가 보다
例文)
*사람들이 우산을 쓰는 걸 보니까 밖에 비가 오는가 봐.
人たちが傘さしてるのを見ると、外、雨が降ってるみたいね。
*제가 국에 소금을 너무 많이 넣어서 국이 좀 짠가 봐요.
私がスープに塩を入れ過ぎて、スープがちょっと塩辛いみたいですね。
*보람이랑 얼굴이 똑같이 생긴 걸 보니까 동생인가 봐.
ポランちゃんと顔がそっくりなのを見ると、弟のようだよね。
*~*~*~*~*~*~*~*
※(写真)デパートの入口のお飾りです。
孫たちのお顔も ひときわ輝いていました。
あんな大きなマカロンを私も頂きたいです。
そしてお孫さんは在校生代表で挨拶をされるのですね。優秀なんですね、素晴らしいです。
在校生を代表して言葉を述べるお孫さん、すごいですね。緊張なく頑張ってほしいです。
お孫さんたちの歌って踊る様子、見ているだけで元気になりますね。
お帰りなさい.お孫さんたちと楽しいお時間を持てたようですね.
在校生代表を務められるとは,大変名誉なことですね.
今朝は昨日より気温が下がりました.今日も学ばせていただいています.
お孫さんのとこを飛ばしていました。
在校生代表とは、すごいですねー(^^)
お孫さん、大活躍ですね。
おばあちゃん、楽しみですね。
デパートは今は落ち着いてきました。
クリスマス、新年の時期は大変な混みようでした。
デパートのディスプレイすごいですね。
大きなマカロン美味しそう(^^)