■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
“such”の基本的な用法
■ such+(a/an)+名詞
「such」は名詞の前に置いて、「そのような◯◯」という意味になります。
和訳からも分かるように、前述の内容を繰り返すときに使用されます。
冠詞(a/an)が付く場合は“such”と名詞の間に置く。
I've never seen such a person throughout my life.
人生で一度もそんな人には会ったことがありません。
名詞が不可算名詞や複数形の場合は冠詞を省略しsuch+名詞の形にします。
I always go to bed at 1 or 2. I am totally asleep at such times.
(私はいつも1時か2時に寝ます)(私はそんな時間は完全に寝ていますね)
■such+(a/an)+形容詞+名詞
「such+形容詞+名詞」の場合“such”は(とても)(すごく)という強調の
意味になります。形容詞を強調します。
He is such a nice guy.(彼はともていい人だ)
That's such a good movie.(あれは本当にいい映画だ)
Do you really need to buy such an expensive coat?
(本当にそんなに高いコート買う必要あるの?)
I can't keep working in such harsh environments.←名詞が複数で[a]を省略
(そのような劣悪な環境で働きつづけるのは無理だ)
■such+名詞+as+名詞
「such A as B」で「BのようなA」という意味になります。
「such A」の説明を「as B」以降が説明している。
「as」のあとに「主語+動詞」の文章がくることもある。
Such professors as Dr.Smith are very rare.
(スミス博士のような教授はとても珍しい)
Such boys as I knew were not there.
(私の知っているような少年は誰もそこにいなかった)
■such that+文章
「such that+文章」の「such that」には2つの使い方があります。
①「(主語)があまりにも甚だしいので....」という意味です。
My anger is such that my whole body started shaking.
↓2つに分けて考える
(My anger is such that)+ (my whole body started shaking.)
(私の怒りはあまりにもすごくて)(全身が震え出しました)
②「文章A such that 文章B」という形で、「BになるようにA」
という意味になります。
You should run a company such that every employee is happy.
(全ての従業員が幸せになるように、会社を経営すべきだ。)
The chairpersons should be chosen such that every one serves
at least once.
(全員は一度はやるように、議長は選出すべきだ。)
■such+that
「such__that...」は「とても__なので...」という意味になります。
「so that構文」と同じように使うことが可能です。
She is such a cute girl that every boy likes her in class.
(彼女はとても可愛い子なので、クラスの男子皆が好きだ。)
This is such a small room that the bed only just fit.
(この部屋はとても小さいので、ベッドしか入らない。)
It's such a long story that I don't want to talk about it anymore.
(すごい長い話だから、もう話したくない。)
■such as
「such as」は文末に置き、「例えば...など」という意味で具体例を挙げる
ときに使います。 「such as」の後に文章を持ってくることはできず、名詞
を並べるのみです。
・such as A
・such as A and B
・such as A, B and C
・such as A, B, C and D のように使います。
新年互礼会に行って参ります。
Here's to 2019.
so thatと同じようにsuch thatも使えるのですね、初めて知りました。
新年互礼会行ってらっしゃい(^^)/今日は少し気温が低いようです、お気をつけて~