おぼえた日記

2023年1月29日(日)

TOEIC and TOEIC Review💞💞💞🐧


Some people are applauding the presenter.







数名がプレゼンターに拍手を送っている。



I will take the bullet train and then change to an express train.







新幹線に乗って特急電車に乗り換えます。



They adopted the orphan.







彼らはその孤児を養子にした。



We have decided to suspend the project due to concerns about the cost.







コストについての懸念によりプロジェクトを一時中断することに決定した。



Don't mix up these papers.







この書類は混ぜないでください。




📷Today's shot!
This is a present from my friend. I use it for the first time today.




Oh, I see.....TOEIC? 和訳テスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&cid=158829&mode=toJapanese&number=5&bp=5&m=1

○ Actually, I might be up for the challenge too, guys.
http://gogakuru.com/english/phrase/4082?m=1

○ Whatever you want to call it, music retailers are classic examples of businesses at a crossroads.
http://gogakuru.com/english/phrase/1310?m=1

をかし🍁ゆかし🃏… 和訳テスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&cid=154628&mode=toJapanese&number=5&bp=5&m=1

○ I'm having a whale of a time on this cruise!
http://gogakuru.com/english/phrase/28820?m=1

× Fireworks hold a special place in Japanese hearts: sparkling for a few moments and then falling slowly from the sky, they symbolize both the spirit of summer and the transience of life.
http://gogakuru.com/english/phrase/6716?m=1

Fumiquarry さん
mooリンリンも 何処かで嘘つきましたネ?!😂

I recorded that TV show and saved it. Then I was looking for you in it.
And What?! At least…❢ I found moo-サン holding a camera toward(s) the blue sky, near the 渡良瀬川!
\嘘です/🤣 ❐おとなの ウ礎😅英語

足利 あんなにカッコいいとは!感動! \本当/です
↓フムフム 確かに =mooサンのイメージ、ホントに捜したの
2023年1月29日 20時01分
ちえさん さん
こんばんは。昨日のブラタモリ、楽しく見ました。初めて知ったことばかりでした。足利、いいところですね。
2023年1月29日 19時53分
Fumiquarry さん
Hi, moo-サン. I'm wondering if the TOEIC is over. Did you hear me?… "Go! Go, moo-号, Let's go the MOO train!"

I'm sure that your efforts will be rewarded.

⬇Oh, スッチー先生と同じギャグは使えない😂
2023年1月29日 15時36分
ぴのみ さん
こんにちは!私は今まで足利に知人がいませんでしたが、今では足利=mooさんとなってます。昨日のブラタモリ、残念ながら見逃してしまいましたが、あとでNHK+で見てみたいです!
2023年1月29日 14時33分
ひな雪 さん
黒猫ちゃんの筆箱?とても可愛らしいですね。ご友人は、よく勉強されているmooさんをイメージして選んでくれたのではないでしょうか。タグの猫ちゃんは本を積み上げ、筆箱の猫ちゃんはノートを開いて学習中に見えます。
ブラタモリは面白かったです。足利は、空から見るとまるでミニ京都、そして鑁阿寺はまるで(足利)御所ですね!フラワーパークの前身が農園であり藤の大移動の話もほろりと感涙ものでした。
2023年1月29日 8時55分
スッチー さん
mooさんが出演するかもしれないと思って、昨日のブダタモリ、見ました。(嘘です。)足利はいい町ですね。足利学校しか行ったことがないですが。
2023年1月29日 8時49分
おじぎ草 さん
初めてご挨拶します。
足利は学生時代に杉並のアパートから度々通いました。懐かしくてブラタモリ見ました。渡瀬川懐しいです。私が通ったのは原木から椎茸を作りこどもたちと出荷まで共に生産した施設です。訪ねると日本酒一升瓶を湯呑みに酌んで、夜、先生と二人語りました。私の恩師です。
2023年1月29日 8時25分
mooさん おはようございます!!

足利市 素敵な所ですね。

鑁阿寺は 足利氏住宅地跡 とっても立派で 厳かですね。
国宝なんですね。

訪れてみたいです。

今日も 楽しく お過ごし下さいね。

2023年1月29日 5時36分
pretty naoko さん
おはようございます。
ネコちゃんがついた小物入れは愛用品になりますね。

足利は3度天下をとりましたね。
足利学校、家康も恩恵を受けていたなんて、歴史的に続くはずです。
来週は前橋です。
夫の故郷です。また楽しみです。
2023年1月29日 5時31分
周りの紅葉の状態から推測しますと昨年の11月10日から中旬ごろのロケでしょうね。銀杏が色付きまだ落葉してませんでした。
2023年1月29日 5時11分
Is this a pencil case?
That's kind of your friend to present you it.

足利学校は世界的に当時、有名なのですね。 ビックリ
2023年1月29日 5時03分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

mooさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

mooさんの
カレンダー

mooさんの
マイページ

???