行李已经给您送到房间里了。
/chinese/phrase/14757?m=1
漫画121(2017年2月8日)
選挙本部「メディアによる攻撃の対策を行うのに、あと2週間はかかります」「状況が好転する(se tasser)のか?」「いや、C地区のバカンスの終わりを待つということさ」
* C地区:パリとか
C地区の休暇明けは2月20日
★ 昨日(2017年2月7日:火)お昼のニュース
0、一日、全国、雨。東は雨、西はinstable(変わりやすい)
1、サルコジは訴訟に戻る。裁判官は彼が当時、2,250万€と定められていた選挙戦の
上限の費用を sciemment(わざと)超えたことを非難
2、フィヨンは今朝、国会議員を動員した、枯れたの周りのrangs(仲間)を囲む、
彼らはどう考えているのか
3、定年後のパン屋、後継者を助けるために仕事を再開、
4、アルチュール・ランボー、子供のデッサン、明日、パリでオークションに
_____
* ネットでルモを眺めていて、発見!
ルモ記事は「国際政治」「国内政治」「社会」「経済」「文化」… と続いて行くけど、その「社会」面に「 Françaises, Français 」という欄が出来た! と思ったら、その欄の一番最初が 2016年6月17日になってる (^^;)
でも極最近、活発になっている感じ。読んでないけど、全国紙の記事にはならない、なり損ねた地元記事みたいな位置づけか。日本から素朴なフラを感じ取るにはよいかも。
ハハハ、Facebook が出てくる! https://www.facebook.com/FrancaisesFrancais/
* おまけ
先日来、気になっている SNS やブログなどの分析に関する本を見ていて、、、
変な文章を散見! 変を通り越して、面白い(^^)
「~ すべてのものは体験・経験しないと理解できないという『浅薄な経験主義』に陥らないようにしないといけない。」
カッコで括る部分が普通と違う上に、否定形「ない」が5こもある!
こういう文は翻訳するとき、どうするのかな???
これは私もやりそうな単純な混乱タイプ
「統計調査法では、選択肢がある制限回答法が主にとられるが、選択肢を設けない自由回答法は、~ 」
文の一部分にすぎないのに、「が」が3つもある。3つ目の「が」は並列なので、他の言葉に変えればよいだけだけど、「選択肢がある」は能動態、「制限回答法がとられる」は受動態で、文がねじれている。こういうねじれの直し方は、正直、よくわからない (・_・;
注意しても気づけない、気づいても直せない、、、から困るのです!
私の文章力の無さは重傷なので、他の人が書いた妙な文に注目してしまいます。
同病相哀れむ状態です。。。