■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

gongongonさんの おぼえた日記 - 2025年7月

gongongon

gongongon

[ おぼえたフレーズ累計 ]

12658フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

52 / 50

目標設定 目標達成
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

2025年7月のおぼえた日記

7月1日
おぼえたフレーズ : 2フレーズ
  Red flag(危険)  Red flagは直訳すると「赤い旗」ですが
7月2日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   What are your thoughts on _____?(〜に
7月3日
おぼえたフレーズ : 4フレーズ
   Quality time(充実した時間)  直訳すると「質の高い時間」
7月4日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
   Break up(誰かと別れる)  Breakは「壊れる」や「割れる」
7月5日
おぼえたフレーズ : 3フレーズ
   Settle down(落ち着く)  Settle downは「落ち着
7月6日
おぼえたフレーズ : 7フレーズ
   Ugh(うわっ)  Ughは、気持ち悪い、退屈だ、うんざりしている、面
7月7日
おぼえたフレーズ : 3フレーズ
    七夕 It's based on a legend of lover
7月8日
おぼえたフレーズ : 2フレーズ
   Quick to _____(すぐに〜する・〜が早い)  「すぐに文句
7月9日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
   Up to(最大〜まで)  この表現は、「最大(最高)〜まで」と言う時
7月10日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
   Whether or not(〜かどうか)  「〜へ行くか、行かないか
7月11日
おぼえたフレーズ : 4フレーズ
   Switch over to(〜に切り替える)  Switch ove
7月12日
おぼえたフレーズ : 4フレーズ
   That about covers it (大体以上の通りです)  T
7月13日
おぼえたフレーズ : 2フレーズ
   A solid(少なくとも )  Solidは本来「個体」を意味する単
7月14日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
    Typical(普通の )  Typicalは、「普通の」や「いつも
7月15日
おぼえたフレーズ : 2フレーズ
   Typical(普通の )  Typicalは、「普通の」や「いつもの
7月16日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Which leads me to my next question(
7月17日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Book(予約する )  Bookはホテルやレストラン、飛行機の座席な
7月18日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
    Domestic travel(国内旅行 )  Domesticが「
7月19日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
   Criticize(批判する )  物事や人を「批判する」ことをcri
7月20日
おぼえたフレーズ : 2フレーズ
   Push for(〜を催促する)  Push forは何かを得たり達成
7月21日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Distraction(気を散らすもの)  Distractionは「
7月22日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
   Bank of questions(前もって用意された質問)  Ban
7月23日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Bank of questions(前もって用意された質問)  Ban
7月24日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Time off(学校や仕事の休み)  学校や仕事を休むことをtime
7月25日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Perk (特典)  Perkは、勤務先で得られる「特典」を指す時によ
7月26日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Love-hate relationship (愛憎関係)  Love
7月27日
おぼえたフレーズ : 2フレーズ
  Well-written(よく書かれた)  Well-writtenは
7月28日
おぼえたフレーズ : 1フレーズ
    Mostly(ほとんどは)  Mostlyは、「大部分は」や「大抵は
7月29日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
    -like(〜のような)  -likeは、口語的に「~のような」「~
7月30日
おぼえたフレーズ : 0フレーズ
   Bland(あじけない)  Blandは、食べ物の味つけが薄くておいし
7月31日
おぼえたフレーズ : 5フレーズ
   -like(〜のような)  -likeは、口語的に「~のような」「~み
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索