■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
韓国語の本は、いっぱいあるのに、また・・
「暮らしの韓国語単語10,000」
買ってしまいました・・・
自分の語彙力の確認にもなるかな、と。
買ったからには、しっかり使いたい!
と、思います・・・
思うだけじゃだめですよね、やっぱり・・
ありがとうございます〜〜
ガンバルゾ(^o^)/
それは賢い判断かも・・
私は、韓国語の教材や本を見ると、賢さ?がどこかに飛んでいき(笑)
ついつい買ってしまうところがあって。
教本貧乏状態です(^_^;)
小生の感覚にかなりマッチしていた「ますだ式ダジャレで覚える韓国語」さえ、買いませんでしたし。
置く場所もろくにないのに、たくさん持っていますσ(^_^;)
これはもう、(集めるのが)趣味と割り切ると、かえって気持ちがスッキリする
でしょうか(笑)
一つの解説を見て、一つの例文を見て、そのために手元に置きたくなった
本もありました。
きっと、その時の私には、必要な本だったのですよね(^ ^)
今回は、今の私に、もれている単語を確認したくて、買ってみました。
確認して、そして、もれている単語を補充できたら、一歩先へ進める
でしょうか。
私も、本当は、ツンドク本の制覇から、はじめなくてはいけないと
思ってはいるのですが。
でも、買った以上は、役立たせたいなと思います(^ ^)
半年の間に、進歩された実感を、しっかりと!*\(^o^)/*
そういう瞬間を味わえると、本当に嬉しいですよね〜
でも、並べておくだけでも結構満足しています。^^;
本との出会い、相性も大切です。
張り切って買ったのに使いにくかったり、思ったほどでなかったり、もあります。、
きっと今のコヤンイさんに必要な本なのでしょう。
よかったです。
私は、ツンドク本の制覇からしなくっちゃ。
でも先、香川への行き帰りに聞いた教材のCDの内容が、半年前には聞き取れなかったのに、聞き取れてビックリ!でもまだまだ聞き取れないCDが一杯。