■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
昨日は、お天気は良かったのですが、きっと、どこへ行っても、道がぐじゃぐじゃ
だろうと思い、美術館に行くことにしました。
そのことを、韓国語で伝えようとしたら、ぐじゃぐじゃを、何と言えばいいか、
わかりませんでした。
道がぬかるんでいる、と、言おうとしても、やっぱりわからない(^^;;
ようやく、
前日まで雨がたくさん降って、道が濡れているから
→전날싸지 비가 많이 와서 길이 젖어 있으니까
と言い換えて、何とか伝えました。
これも、젖어 있다がすぐには出ず、考えながら、だったのですが(^^;;
う〜ん、次回はちゃんと言えるように、調べておかなければ。
例文
ぐじゃぐじゃ言うな ⇦これはちょっと違うね(^^;
고시랑거리지 마라
ぐじゃぐじゃした柿
몰캉한 감
ぐじゃぐじゃの熟柿
흐물흐물하게 잘 익은 감
ぐじゃぐじゃの熟柿
뭉그러지도록 잘 익은 감
雪解けでぐじゃぐじゃした道
눈이 녹아 질척질척한 길
野菜を煮たらぐじゃぐじゃになった
야채를 삶았더니 흐물흐물해졌다
霜がとけてぐじゃぐじゃになった庭
서리가 녹아 질척질척해진 뜰
お茶をこぼして新聞がぐじゃぐじゃになる
차를 엎질러 신문이 문적문적해지다
☆ぬかるんでいる
道がぬかるんでいる
(見出し語:질퍼덕하다)
길이 질퍼덕하다
질퍽하다
道などが、ぬかるんでいる、どろんこである
질다
ご飯・練り粉などが、軟らかい・水気が多い
地面がぬかるんでいる、ぬかっている
진 길
ぬかるんだ道
確かに、そうですね(^ ^)
韓国語を勉強しようとすると、いつも、日本語の新しい発見がありますね。
あ、いいじゃないですか!(^ ^)
私はそれ、出てこなかったですよ。
たまに思い出したように、擬声語擬態語を、勉強したりするのですが
(といっても、ここ1年ほどは、全然やってなかったですが(^^;;)
よほどポピュラーなものでないと、頭に残らないんですよね〜
今回、一つでも頭に残ったら、嬉しいのですけれど。
もっともっと韓国語に心を寄せ、何でも韓国語で表現しようと、試みなければ
ならないでしょうか。
今回、濡れる、の、젖다 は、何とか出てきたものの、実は、젖어 있다 と使うのは
初めてだったんですよ。
通じてホッとした次第です(^^;;
もっともっと、勉強しないといけないですね〜
まだまだ初級の 길이 나쁘다 しか出てきません~~(;^ω^)
擬声語、擬態語も弱い分野、、、こう考えるとまだまだです。
そうですよね〜母語ではないところで、暮らしていらっしゃるtoshaさんの
日常は、その連続でしょうね(^ ^)
私も、知っている言葉に言い換えることで、意思を伝えることは、よく
ありますし、ほとんどの場合、それでもちゃんと理解してもらえることを
感じています(^ ^)
でも、その度、もっと語彙を増やしたいなあ〜とも、思うんですよね。
その気持ちが消えてしまわないうちに、調べておこうと(^ ^)
でも、頭に残るかは、別問題(笑)
次回も、젖어 있다 しか、出てこなかったりして(^^;;
私が日々、やっている作業です。
ちょっと的外れかなあと思う単語でも、前後の話の筋から正しく修正して、聞き手も聞き取ってくれるものですよ。
コメントありがとうございます(^ ^)
はい、질퍽하다 ぬかるんでいる、どろんこである
질퍽질퍽. どろどろと、じゅくじゅくと
질퍽거리다. どろどろする
なども、あるようですね(^ ^)
질퍼덕하다 は、ひどくぬかるんでいる、と、ありますから、程度がひどい状態
なのかもしれないですね。