■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

コヤンイさんの おぼえた日記 - 2016年9月26日(月)

コヤンイ

コヤンイ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2016年9月26日(月)のおぼえた日記

昨日は、お天気は良かったのですが、きっと、どこへ行っても、道がぐじゃぐじゃ
だろうと思い、美術館に行くことにしました。
そのことを、韓国語で伝えようとしたら、ぐじゃぐじゃを、何と言えばいいか、
わかりませんでした。
道がぬかるんでいる、と、言おうとしても、やっぱりわからない(^^;;

ようやく、
前日まで雨がたくさん降って、道が濡れているから
→전날싸지 비가 많이 와서 길이 젖어 있으니까
と言い換えて、何とか伝えました。
これも、젖어 있다がすぐには出ず、考えながら、だったのですが(^^;;

う〜ん、次回はちゃんと言えるように、調べておかなければ。

例文
ぐじゃぐじゃ言うな ⇦これはちょっと違うね(^^;
고시랑거리지 마라

ぐじゃぐじゃした柿
몰캉한 감

ぐじゃぐじゃの熟柿
흐물흐물하게 잘 익은 감

ぐじゃぐじゃの熟柿
뭉그러지도록 잘 익은 감

雪解けでぐじゃぐじゃした道
눈이 녹아 질척질척한 길

野菜を煮たらぐじゃぐじゃになった
야채를 삶았더니 흐물흐물해졌다

霜がとけてぐじゃぐじゃになった庭
서리가 녹아 질척질척해진 뜰

お茶をこぼして新聞がぐじゃぐじゃになる
차를 엎질러 신문이 문적문적해지다

☆ぬかるんでいる

道がぬかるんでいる
(見出し語:질퍼덕하다)
길이 질퍼덕하다

질퍽하다
道などが、ぬかるんでいる、どろんこである

질다
ご飯・練り粉などが、軟らかい・水気が多い
地面がぬかるんでいる、ぬかっている

진 길
ぬかるんだ道

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
コヤンイ さん
0人
役に立った

礼子さん

確かに、そうですね(^ ^)
韓国語を勉強しようとすると、いつも、日本語の新しい発見がありますね。
2016年9月27日 16時2分
礼子 さん
0人
役に立った

日本語の”ぐじゃぐじゃ”に、これだけ意味があるのかと、あらためて驚きました。
2016年9月26日 21時44分
コヤンイ さん
0人
役に立った

あとらん太さん

あ、いいじゃないですか!(^ ^)
私はそれ、出てこなかったですよ。
2016年9月26日 18時29分
コヤンイ さん
1人
役に立った

marie☆さん

たまに思い出したように、擬声語擬態語を、勉強したりするのですが
(といっても、ここ1年ほどは、全然やってなかったですが(^^;;)
よほどポピュラーなものでないと、頭に残らないんですよね〜
今回、一つでも頭に残ったら、嬉しいのですけれど。
2016年9月26日 18時28分
コヤンイ さん
0人
役に立った

花のワルツさん

もっともっと韓国語に心を寄せ、何でも韓国語で表現しようと、試みなければ
ならないでしょうか。
今回、濡れる、の、젖다 は、何とか出てきたものの、実は、젖어 있다 と使うのは
初めてだったんですよ。
通じてホッとした次第です(^^;;
もっともっと、勉強しないといけないですね〜
2016年9月26日 18時25分
あとらん太 さん
0人
役に立った

コヤンイ 씨 안녕하세요~(*^^*)

 まだまだ初級の 길이 나쁘다 しか出てきません~~(;^ω^)
2016年9月26日 16時23分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
花のワルツ さん
0人
役に立った

よく使う言葉ですが、韓国語ではいざとなるとでてきにくいと思います。
擬声語、擬態語も弱い分野、、、こう考えるとまだまだです。
2016年9月26日 14時40分
コヤンイ さん
0人
役に立った

toshaさん

そうですよね〜母語ではないところで、暮らしていらっしゃるtoshaさんの
日常は、その連続でしょうね(^ ^)

私も、知っている言葉に言い換えることで、意思を伝えることは、よく
ありますし、ほとんどの場合、それでもちゃんと理解してもらえることを
感じています(^ ^)
でも、その度、もっと語彙を増やしたいなあ〜とも、思うんですよね。
その気持ちが消えてしまわないうちに、調べておこうと(^ ^)
でも、頭に残るかは、別問題(笑)
次回も、젖어 있다 しか、出てこなかったりして(^^;;
2016年9月26日 13時9分
tosha さん
0人
役に立った

自分の意思を伝えるために、知らない単語を何とか自分の知っている単語に置き換える。
私が日々、やっている作業です。
ちょっと的外れかなあと思う単語でも、前後の話の筋から正しく修正して、聞き手も聞き取ってくれるものですよ。
2016年9月26日 11時36分
コヤンイ さん
0人
役に立った

YOYOさん

コメントありがとうございます(^ ^)

はい、질퍽하다 ぬかるんでいる、どろんこである
질퍽질퍽. どろどろと、じゅくじゅくと
질퍽거리다. どろどろする
なども、あるようですね(^ ^)
질퍼덕하다 は、ひどくぬかるんでいる、と、ありますから、程度がひどい状態
なのかもしれないですね。
2016年9月26日 11時23分
YOYO さん
0人
役に立った

辞書で調べると 비가 내리면 이 길을 질퍽거란다.(雨が降るとこの道はぐちゃぐちゃになる)と、出てきました。질퍽질퍽 とも・・・・。これも使えますか?ね??
2016年9月26日 10時49分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索