close_ad

Kocmocさんの おぼえた日記 - 2014年9月29日(月)

Kocmoc

Kocmoc

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 未設定

目標設定 ファイト!
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2014年9月29日(月)のおぼえた日記

ベラルーシの郷土料理ドラニキдраникиは「裂く、削る」という意味の動詞драть(不完了体)からきた名前だそうだ。

я деру
ты дерёшь
он/она/оно дерёт
мы дерём
вы дерёте
они дерут

命令形 дери

он драл
она драла
оно драло
они драли

дранка 木摺、木舞

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Kocmoc さん
0人
役に立った

toshaさん、こんにちは。
ドラニキは素朴な味わいでおいしかったです。
今週末も挑戦します。
2014年9月29日 21時44分
Kocmoc さん
0人
役に立った

aqua さん,こんにちは。
ブログを見てくださってありがとうございます。
ご推察の通り、荻野さんの本を見て作っています。
今回は『家庭で作れるロシア料理』に載っているレシピで作ってみました。
あと、『ロシアの郷土料理』に肉入りドラーニキのレシピがあるので、今週末に作ろうと思います。
2014年9月29日 21時34分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
aqua さん
0人
役に立った

美味しそう!
作り方は荻野恭子さんの本に載っているのでしょうか。
貴ブログを見ていたら、荻野さんの本が見たくなって、図書館に予約しました。
2014年9月29日 12時22分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記