ニュースで学ぶ「現代英語」
南シナ海での船舶衝突 フィリピンと中国が対立
PHILIPPINES, CHINA BLAME EACH OTHER FOR SHIP COLLISIONS
南シナ海の南沙諸島、英語名スプラトリー諸島の海域で、フィリピン軍の輸送船が中国海警局の船から危険な接近を繰り返された末に衝突された
中国政府はスプラトリー諸島を含む南シナ海のほとんどの海域を自国領と主張
リード
The Philippines and China have traded blame over collisions of their ships in the disputed South China Sea.
フィリピンと中国は、両国の船の衝突をめぐって互いを非難し合っています/領有権を争う南シナ海で起きた
・trade blame「非難の応酬をする、非難し合う、互いに相手が悪いと言い合う」
・disputed「係争中の、争われている、争点となっている」
1)A video released by the Philippine military shows the bow of a Chinese coast guard vessel hit the rear of a Philippine supply boat near Second Thomas Shoal in the Spratly Islands on Sunday.
Manila also says a Chinese maritime militia vessel bumped into a Philippine Coast Guard patrol ship escorting the supply boat.
南沙諸島(英語名スプラトリー諸島)のセカンド・トーマス礁近くで、中国の沿岸巡視(海警局)の船の船首がフィリピン(軍)の輸送船の後部にぶつかる
その後、軍の輸送船を警備していたフィリピン沿岸警備隊の巡視船も、中国の海上民兵の船に衝突された
・bow「船首」
・rear「後部」
・vessel shipの形式ばった言い方
ship 船の中でも「大型の船、艦」
boat「小型船、ヨット」を指すことが多い
・the Spratly Islands「南沙諸島」の英語名
・militia「民兵の組織」
maritime militia vessel「海上民兵の船」
・bump into ...「~に衝突する、~とぶつかる」
2)"The Philippines' defense minister stressed the collisions took place in his country's exclusive economic zone.
フィリピンの国防相は、衝突が発生したのは自国の排他的経済水域だと強調
・exclusive economic zone「排他的経済水域」=EEZ
Beijing says the Philippine vessels ignored warnings and caused the collisions by navigating recklessly. It says the Philippine side is wholly to blame.
一方、中国政府は、フィリピン側の船が警告を無視し、危険な航行によって衝突を引き起こしたとして、衝突の責任は全てフィリピン側にあると主張
・reckless「向こう見ずな、無茶な、無謀な」
・(be) to blame「~のせいである」
1)According to the Philippines, what bumped into a Philippine Coast Guard patrol ship?
-A Chinese maritime militia vessel.
2)According to China, what did the Philippine vessels ignore?
-Warnings.
~~~~~~~~~~~
Today’s Takeaway
★難しい単語の覚え方
He claimed Beijing is “deliberately obfuscating the truth” about the incidents.
・obfuscate「分かりにくくする、不明瞭にする」
単語を覚えるためには、
(1)文脈の中や周辺とともに、何度も発音して覚える
(2)似た単語とあわせて覚える
obfuscateは、ob-「~の上を」、fuscate「暗くする」から成る単語
「覆い隠して不明瞭にする」
同じようにob-で始まり意味が近い単語 obscure「見えなくする、不明瞭にする」
・obscure
例: Thick clouds obscured the sunlight.
「厚い雲が太陽の光を見えなくしました。」
obscure 形容詞として
例: The real cause of his death remains obscure.
「彼の本当の死因ははっきりしないままです。」
obfuscateとobscureをセットで覚えると記憶が定着しやすいですね。
**********
クマによる人的被害 過去最悪に
BEAR ATTACKS ON THE RISE ACROSS JAPAN
リード
More and more people here in Japan are being attacked by bears.
ここ日本では、ますます多くの人がクマの被害にあっています
ここ日本では、クマによる被害に遭う人がさらに増えています
・more and more ...「ますます多くの~、~が(どんどん)増えて」
Two were mauled Thursday in the northeastern prefecture of Iwate. One was found dead.
・maul「(動物が爪などで)引っかいて傷つける、切り裂く」
1)NHK found at least 152 people have been hurt by bears since April.
4月以降、クマによる被害に遭った人の数は少なくとも152人に上る
And the number is rising faster than ever.
被害の数はこれまでにない速さ増えている
2)A member of a Toyama prefectural government task force says bears are increasingly coming down to lowland areas because of a shortage of food such as beechnuts.
富山県の対策会議のメンバーは,
エサとなるブナの実などが不足しているため、クマが平野部に下りてきていると述べている
・task force 特別な任務を任される「作業班」「対策本部、特別委員会」
・lowland「低地」山と対比して「平野(部)」
The central and local governments are urging people to be extra careful, as bears tend to do more damage at this time of year before they hibernate.
・extra「特に、(通常よりも)余計に」
・do damage「被害を及ぼす、ダメージを与える」
・hibernate「冬眠する、冬ごもりをする」
1)According to a NHK survey, at least how many people have been hurt by bears since April?
-152 people.
2)According to a member of Toyama prefectural task force, why are bears increasingly coming down to lowland areas?
-Because of a shortage of food such as beechnuts.
~~~~~~~~~~
Listening Point
★構文を利用してリスニング力アップ
英語の文章を聞くときに、「構文の知識」を使って内容を予測していく方法
The central and local governments are urging ...
・urge+人+to do「人に~することを強く勧める」
The central and local governments are urging people to be extra careful
「人々に特別に注意するように強く促しています」
・encourage+人+to do
Professor Smith encouraged her to study abroad.
リスニングをする際に
構文を意識しながら、次にどのようなフレーズが来るのかを予想しながら聞く
⇒内容理解がうまく進む
スピードが速くて聞き取れない場合でも、構文知識で内容を補うことができる
**********