■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
「韓国史の中の100人」より
60話 李舜臣 이순신 1545~1598
漢陽で生まれ、母方の実家のあった忠清道牙山で育つ。
全羅道高興の水軍の守備隊長として赴任し、そこで世界最初の鉄甲船を作った。
壬辰倭乱の後、三道水軍統制使に任命される。
党派争いで、獄に入れられたが、再び水軍統制使に任命され、倭軍に大きな打撃を与えたが、彼は流れ弾にあたって偉大な生涯を終えた。
戦いは甥の李莞が指揮を取り、大勝利をあげた。
한양에서 태어나고 외가 쪽 친정이 있었던 충청도 아산에서 자랐다.
전라도 고흥 수군 수비대장으로 부임하고 거기서 세계 최초로 철갑함을 만들었다.
임진왜란 후 삼도 수군 총제사로 임명되었다.
당파 싸움으로 옥에 갇혔지만 다시 수군 통제사로 임명되어 왜군에게 큰 타격을 주었지만 그는 유탄을 맞아서 세상을 떠나게 되었다.
전쟁은 조카인 이완이 지휘하고 대승리를 거두었다.
また、下着作りを始めた。
今度は上半身の、、
昨日は12時近くまでやってしまった。
試着したけど、ぴったりとは合わないので今日直すつもりだ。
自分で作って自分で着るって楽しい。
또 속옷 만들기를 시작했다.
이번에는 상반신의…
어제는 12시 가까이까지 계속했다.
입어 봤지만 딱 맞지는 않으니 오늘 다시 만들려고 한다.
직접 만든 옷을 입는다는 것은 정말 즐겁다.
できましたよ。
何度も合わせては直し、ピッタリサイズになりました。
締め付けがなく、着心地が最高です。
写真を載せられなくて残念。
釜山で李舜臣の像を見ていらしたのですね。
私も釜山は行ったのですが、そこは行かなかったです。
なにせ半日のツアーだったので。
釜山はもう一回行ってみたいです。
本当に器用ではないんですよ。
型紙の通りにしか作れないんです。
ただ好きなんです。
最高の贅沢ですね^^
いよいよ 李 舜臣の登場ですね
以前 プサンを訪ねた時 丘の上の公園で日本に向かって立つ李舜臣の像を見ました
亀甲船で 戦った彼は韓国の英雄で、今も守っているそうです
その光景を思い出しました
통 統
총 総
늘 헷갈려요.
오늘도 감사합니다.
さっき完成しました。
1日つけてみて、2枚目も作るか決めようと思います。
着心地はいいです。
全然締め付けられないので快適です。
수군 총제사 → 수군 통제사
입어 봤지만 딱 맞지는 않으니 → 입어봤는데 딱 맞지는 않아서
yukkoさんは 器用なので 欲しいものが作れるので
羨ましい限りです。