pietanさんのおぼえた日記
英会話フィーリングリッシュ 11/6分 must have ...の2つ~
〇 「私ったら…しちゃったに違いない」と言いたいときの I must have ...
・ I must have fallen asleep. ( I must have を続けて一気に言う)
私ったら寝てしまったみたい。
I must have ... には、自分の過去の行為を振り返り、「きっと…したに違いない」というキモチが込められています。
話し手が無意識のうちにやってしまった行動を推測する際によく使われます。
◎ must have +過去分詞 は、 ~したに違いない、~だったに違いない。
Try it! 電車に置き忘れたに違いないと推測するキモチで~
・ A: Where's your umbrella?
傘は?
B: Uh-oh. I must have left it on the train.
ありゃ。 電車にそれを置き忘れたに違いない。
これが確信があるときは~
B: I left it on the train.
電車に傘を置き忘れた。
・ ついウトウトしちゃったみたい。
I must have dozed off.
〇「きっと…だったでしょうね」と相手の感情を想像するときの You must have ...
・ You must have been shocked!
きっとショックだっただろうね!
You must have ... には、相手の経験について、そのときの感情を「きっと…だったに違いない」と想像するキモチが込められています。
Try it!
・ Whoa! You must have been terrified.
うわー! きっと怖かったでしょうね。
写真は:上が京都御所で、承明門から見た紫宸殿です。京都御所がある京都御苑に休憩所とちょっと食事出来るところがあります。その休憩所で、出町柳の本店で買った豆もち(豆大福)を休憩して食べました、美味しかったです。下は、京都御所に近い盧山寺(ろざんじ)、紫式部邸宅跡と言われているところの庭です。右側の手前一角に紫色の桔梗の咲いたあとそのまま茶色く枯れた状態で残っているのが見えます。桔梗の咲く時に大勢人が来たとのことでした。紫宸殿に近いから道長も会いに来れたのだなあと思いました。京都御所の中のところにロッカーがあります。離宮もそれぞれロッカーがありましたよ。
出町柳のふたばの豆もち、買えたのですね! 以前は京都に行くたびに買っていたのですが、いつからかものすごい行列で大通りの向こうの道にまで大行列で、諦めています。美味しいですよね。
コロナ禍に廬山寺を訪れたとき、ちょうど桔梗が咲いていました。疫病退散のお札を買って、今でも額に入れて玄関に飾ってあります。
京都御苑の休憩所はとてもきれいで、朝9:30に出町柳のふたばに並んで買った豆大福が歩き疲れて休憩しながら食べるのは最高でした。10分位で買えたですが、どんどん人が増えてきたです。家に持って帰った分があるのですが少し乾いて固くなったです。
蘆山寺で紫式部の生涯を書いた本を買いました。
道長な作ったと言われる法成寺も近くて道長との関係がしのばれましたね。
とっても懐かしい一角です。