Leziond 52 使役の表現その① -現在編
「~させる」という使役のフレーズについて学習
「Luca fa ridere tanto i suoi amici.」
「ルーカは友人たちを沢山笑わせる」
動詞は「fare」「する」の後ろに「笑う」という意味の別の動詞「ridere」が続き「fare ridere」これで「笑わせる」
「fare ridere」の三人称単数系は「fa ridere」
「tanto」は「沢山」という意味の副詞。
「 i suoi amici.」は「彼の友人たち」
ポイント1
使役は日本語なら「〜させる」という意味の表現のこと
作り方は簡単「fare」の後ろに別の動詞の不定詞を続ける。
「ridere」 「笑う」という意味の自動詞。
「Luca ride tanto.」「ルーカは沢山笑う」
この「ridere」「笑う」を使役の「笑わせる」にしたい時は「fare ridere」
使う時は「ridere」は常に「ridere」のまま。「fare」の方を活用させる。
「Luca fa ridere tanto i suoi amici.」
「fa ridere」で「笑わせる」なので使う時は笑わせる「相手」が必要。
「 i suoi amici.」「彼の友人たち」
「ルーカは私たちを沢山笑わせる」なら「Luca ci fa ridere tanto」
「私たち」を意味する直接目的語代名詞の「ci」を「fare」の直前に置く。
「〜させる」という意味の使役の表現は「fare」+別の動詞の不定詞でつくる。
ポイント2
vedere 「見る」を使役の表現にする。
「fare」の後ろに「vedere」を続けて「fare vedere」「見せる」となる。
さっきの「fare ridere」「笑わせる」この表現は「誰を」笑わせるのか相手と一緒にセットで使う。
一方「fare vedere」「見せる」は「笑わせる」と少し使い方が異なる。
「fare vedere」「見せる」は見せる相手だけでなく、見せる物も必要。
「fare vedere」は「〜を〜に見せる」という形で使うのが特徴。
「fare vedere」「見せる」は関目タイプの他動詞と使い方がよく似ている。
関目タイプの他動詞の代表は「dare」「与える」
この動詞を使う時は「誰が」「何を」「誰に」与えるのか、この3点を意識する必要があったが
「fare vedere」も同じように「誰が」「何を」「誰に」見せるのか常に意識するのがポイント。
「あの鞄を私の友人に見せてくれますか?」
「Fa vedere quella borsa alla mia amica?」
主語は「あなた」なので「fare vedere」「見せる」は三人称単数系「fa vedere」
その後ろに「あの鞄」を続けて「fa vedere quella borsa」
「見せる相手」「私の友人に」は間接目的語で表す。
隣にいる友人のことなので、「私の友人」は定冠詞「la」をつけて「la mia amica」
これを前置詞「a」とセットにすると「alla mia amica」
自分が「あの鞄を見せてくれますか」と頼むなら
「Mi fa vedere quella borsa?」
「誰が」「何を」「誰に」の3点のうち「誰が」と「何を」は先ほどと同じで「fa vedere quella borsa」
一方、「私に」を意味する間接目的語代名詞「mi」は、動詞「fa vedere」の直前に置いて
「Mi fa vedere quella borsa?」
「fare vedere 」「見せる」のような使役の表現は、「関目タイプの他動詞」と同じく「誰が」「何を」「誰に」この3点を意識してトレーニングすれば上達する。
サプリメント
「fare ridere」「笑わせる」と一緒に覚えておきたいのが「fare piangere」「泣かせる」
リーデレ ピアンジェレ
この2つの表現は本や映画について話す時に使える。
「Quel film fa ridere. 」「あの映画は笑わせる」 日本語で「あの映画は笑える」と言いたい時に使う。
↑は「笑わせる相手」がいない。
こんな風に誰を笑わすが省略すると「みんなを笑わせる」という一般的な意味になる。
「fare piangere」「泣かせる」も使い方は同じ。
「Quel libro fa piangere.」
直訳は「あの本は泣かせる」
「あの本は泣けるんだよ」という意味になる。
メニュー1
使役の表現を使う練習
① 「ルーカは私を沢山笑わせる」「fa ridere」
「Luca mi fa ridere tanto.」
②「あなたは私を通らせてくれますか?」「fare passare 」
「Mi fa passare.」
③「この映画は毎回私を泣かせる」「fare piangere」
「Questo film mi fa piangere ogni volta.
fareの活用のおさらい
faccio
fai
fa
facciamo
fate
fanno
メニュー2
① 「その先生は毎週映画を生徒たちに見せる」「fare vedere」
「Ogni settimana l’insegnante fa vedere un film agli studenti.」
「fare vedere 」「見せる」は関目タイプの他動詞と同じ使い方をする。
「生徒たち」は間接目的語の「agli studenti」
②「アンナは甘いものを彼女の息子に食べさせない」「fare mangiare」
「Anna non fa mangiare i dolci a suo figlio.
「息子に」は 「a suo figlio.」
③「君は車をパウロに使わせるの?」「fare usare」
「Fai usare la macchina a Paolo?」
主語は「君」なので「fare usare」の活用は「fai usare」
「パウロに」は「a Paolo」