■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

蠱毒さんの おぼえた日記 - 2021年1月4日(月)

蠱毒

蠱毒

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2021年1月4日(月)のおぼえた日記

今年の抱負 『 無理せず、少しずつ、ぼちぼちと 』 

過去の日記のコピペ + 英語翻訳本の合体 
英語訳を読みつつ、以前に学習したドイツ語訳を読み返す 


過去の日記 ドイツ語翻訳版での学習内容
   ↓
2019年8月28日(水)の日記
https://gogakuru.com/mypage_519313/diary/2019-08/28.html#diary


◆ドイツ語翻訳版の出版社&翻訳担当者
      ↓
CARLSEN MANGA Carlsen Verlag GmbH・Hamburg 2011 
Aus dem Japanischen von Miyuki Tsuji 
NARUTO by Masashi Kishimoto 



◎英語翻訳版の出版社&翻訳担当者
      ↓
Published by VIZ Media LLC
P.O. Box 77010
San Francisco CA 94107
Translation / Katy Bridges




バーカ!! うっせんだってばよ!!

(独)
Idioooten!! Haltet endlich die Fresse!!

(英)
Loooosers!!! Wanna-be’s!


★Idioten → Idiot

★Fresse [女] 《卑》口
 du に対する命令形 Halt die Fresse! だまらねぇか!
 ihr に対する命令形 Haltet die Fresse!


◎wanna-be  ~きどり、なりたがりや、志望者




お前らさ! お前らさ!
こんな卑劣なことできねーだろ!!
だが オレはできる!!
オレはスゴイ!!

(独)
Feiglinge!
Ihr traut euch doch nicht, so was zu tun!!
Aber ich, ich kann’s!!
Ich bin grooossartig!!

(英)
You don’t have what it takes to do something this low!
I rule, and you drool!


★Feiglinge → Feigling [男] 臆病者、いくじなし
★sich trauen 思い切ってする
★großartig すばらしい; 《俗》すごい

◎have what it takes to do (ある目的に)必要な資質・能力を持っている
◎low  ここでは「低俗な」の意味か?
◎rule [自動詞]君臨する、最高である、1番である

◎drool 「よだれを垂らす」の他に「うっとり見つめる」の意もあり
 今回の You drool! を意訳するなら
「お前らは指をくわえて見てるしか能のないヤローどもだ!」か?




テクテク(火影の歩いてくる足音)
ワシの顔にまで
あー火影様だ

(独)
TAP TAP
Hm, so was …
Aah, Meister Hokage!

(英)
TAK! TAK!
All over my face--!
Oh, Man, it’s Lord Hokage!


★tap tappen 「ペタペタ・よたよた歩く」から作られた擬音語

★so was = so etwas そんなこと、こんなこと
 Na, so was. 《俗》 オヤオヤ
   ↓
 日本語原文では「ワシの顔にまで(落書きしおって)」が
 ドイツ語訳が Hm, so was… となっており、微妙に意味が違う
 このドイツ語訳を直訳するなら
 「やれやれ、こんなことをしおって・・・」
 という感じか?





おー おー!
やってくれとるのォ
あのバカ!

(独)
Oh, oh!
Schon wieder stellt er was an.
Dieser Hitzkopf!

(英)
How dare you?!
Who do you think you are?!

★Hitzkopf [男] 短気者、かんしゃく持ち;激情家

◎How dare you!  よくもそんなことが平気で出来るね
◎Who do you think you are?  何様だと思っているんだ?




ん?
三代目 申し訳ありません!
お! イルカか・・・

(独)
Hm?
Ich bin untröstlich, dritter Hokage!
Oh, du bist es, Iruka...

(英)
Eh?
Lord Hokage... I can’t apologize enough...
Oh! Is that you, Iruka…?


★Ich bin untröstlich. 申し訳ありません。

◎I can’t apologize enough.
 まことに申し訳ありません。お詫びの言葉もありません。




何やってんだ
授業中だぞ! 早く降りてこい! バカもの―!!!

(独)
Was soll das?
Wir sind hier im Unterricht! Komm sofort runter! Idiooot!!!

(英)
What do you think you’re doing, you idiot?
Get down from there and get back to class!


★Was soll das? それは何のつもりなのか?
★Unterricht [男] 授業、レッスン
★runterkommen [分離動詞] (高い所から)降りてくる




やべ!
イルカ先生だ!

(独)
Oh, nein!
Mein Meister Iruka!!

(英)
It’s my teacher, Master Iruka!
I’m so screwed!


◎I’m screwed. めっちゃやべー。しまった。
   ↓
https://american-phrases.blogspot.com/2017/11/im-screwed.html




クルクル(ねじれたロープでナルトがクルクル回っている)
あたふた

(独)
SIRR SIRR
FLAPP FLAPP

(英)
SWOOO SWOOO
FLUT


★sirr → 動詞 sirren「ブーンとうなる」から来た擬音語か?
★flapp → 動詞 flappen「パタパタ動く」から来た擬音語か?






---------- ゴガクルでフレーズを再確認! ----------


◆wanna-be  ~きどり、なりたがりや、志望者

I'm a precrastinator wannabe, but I can never seem to manage it.
http://gogakuru.com/english/phrase/100180
私はプリクラスティネーターになりたいのですが、どうがんばっても絶対になれそうもありません。



◆have what it takes to do  必要な資質・能力を持っている

Michael has what it takes to be a great basketball player.
http://gogakuru.com/english/phrase/6816
マイケルは偉大なバスケットボール・プレーヤーになるために必要なものを持っている。



◆How dare + 主語?  よくもあんなこと・そんなことができるね

How dare they, I mean how dare they!
http://gogakuru.com/english/phrase/114110
よくもまあ、あんなことができるものです、まったく!



◆Who do you think you are?
 http://gogakuru.com/english/phrase/5053
 何様だと思ってるんだ?

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索