■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

しんちゃんグランマさんの おぼえた日記 - 2022年5月9日(月)

しんちゃんグランマ

しんちゃんグランマ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

20フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

0 / 30

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年5月9日(月)のおぼえた日記

2022년5월9일 【월요일】

+゚ ゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒+

어제는 “어머니의 날” 선물이 왔어요.

저는 전화를 하니 손자나 손녀들이 건강한 소리가 들려 왔어요.

즐거음의 극한이에요.

아이들도 목소리에 기운이 있는 것 같아서 마음이 놓았어요.


昨日は 母の日のプレゼントが 子供たちから
届きました。

電話をすると 孫たちの賑やかな声が聞こえてきました。
みんな 元気に 明るく育ってて 嬉しい限りです。
子供たちも 元気そうで 安心しました。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■韓国語■
≪復習→起きてから寝るまで・・著・山崎玲美奈≫

・거울을 보면서 이를 닦으면 왜 나도 모르게 허리에 손이 가는 걸까?
鏡を見ながら 歯を磨くと、なぜ自然と(自分も知らないうちに)
腰に手を当ててしまうんだろう。

・큰일났어.콘택트 렌즈를 바닥에 떨어뜨렸어.
しまった。コンタクトレンズを床に落としちゃった。


*****************

♬語彙♬

【飛行機に乗る】

・대형기:大型機

・소형기:小型機


~●~●~●~●~●~●~●~●~

♬文法♬

≪復習・復習・復習≫

★~(으)ㄹ 테니(까)・・・主に会話で使われる表現

1. 『(自分が)〜するから』と自分自身の「意志」
2. 『(おそらく)〜するはずだから』『〜だろうから』と未来の出来事に関して、「推測」する時

※~(으)니까との違い
~(으)니까『何々だから』:原因や理由を表す。

~(으)ㄹ 테니(까)『〜するから』:自分の「意志」
       「〜だろうから」:未来の出来事を「推測」して話す

活用方法

● 動詞・形容詞:パッチムのない場合は~ㄹ 테니(까)
パッチムのある場合は~을 테니(까)

● 名詞:~일 테니(까)

例文)

*내가 여기서 기다릴 테니까 너넨 먼저 가 있어.(意志)
私がここで待ってるから、あなたたちは先に行ってて。

*지금 가면 사람들이 많을 테니까 좀 늦게 가자.(推測)
今行ったら人が多いはずだから、ちょっと遅く行こうよ。

*그 사람도 처음일 테니까 잘 도와주세요.(推測)
あの人もはじめてだろうから、しっかり手伝ってあげてくださいね。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※(写真)川の近くで ビワが 生っていました。5/5撮影
もうすぐ 鈴なりに なるでしょうね。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
yukko さん
0人
役に立った

もうじき、びわが食べられるのですね。
毎年一回は買っていただいています。
楽しみです。
2022年5月9日 17時18分
Chiquita さん
0人
役に立った

いつも素敵なコメントをありがとうございます。

お写真のは自然のビワですか?ビワの季節になりましたね。スーパーでチェックしなきゃ。夫は食べません。
2022年5月9日 16時41分
ひで さん
0人
役に立った

こんにちは🌞

よい母の日のようで、よかったですねー。
電話でも、明るい声が聞けると嬉しいですもんね。
2022年5月9日 12時13分
nombeh-696 さん
0人
役に立った

おはようございます,しんちゃんグランマさん.
楽しい母の日をお過ごしになって,よかったですね.今日の画像は持ち主がいない自生のビワということでしょうか.ワラビ採りに山に行くと自生の木がありますが,実の時期ではないのでどんな実がなるのかはわかりません.

今日の画像のブルームーンというバラはドイツで開発された品種だそうです.
2022年5月9日 9時55分
pretty naoko さん
0人
役に立った

おはようございます。
お子様からの母の日のプレゼントはうれしいですね。
私は確実に「花より団子」になりました。
びわの季節なのですね。
2022年5月9日 5時40分
moo さん
0人
役に立った

Hello! Again.

いつも朝一コメントをどうもありがとうございます。
クイズのお答えも嬉しいです。

私の説明不足でもうしわけございません。
1~5, それぞれ別の単語なのです。 私自身、知らなかったのですが。
2022年5月9日 4時58分
moo さん
0人
役に立った

おはようございます。

素敵な母の日でしたね。

びわ、大好物なんです。
昨年の今頃のTOEICの帰りに、自分へのご褒美に買ったことを思い出しました。
2022年5月9日 4時46分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索