close_ad

HUITTさんの おぼえた日記 - 2023年11月15日(水)

HUITT

HUITT

[ おぼえたフレーズ累計 ]

2823フレーズ

[ 11月のおぼえたフレーズ ]

88 / 10

目標設定 目標達成
29 30
31
1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27
28
29
30
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2023年11月15日(水)のおぼえた日記

11/15(水)
"Homage to Catalonia"George Orwell
「カタロニア讃歌」ジョージ・オーウエル

continuation from last time(nov.13'23)first appearance(jun.19'23)(初出)

_
The fire was high at present, but they might lower it at any moment; by the flashes all round I could see that we had a hundred or two hundred men against us. We began wrenching the sand-bags loose, carrying them twenty yards forward and dumping them into a rough heap. It was a vile job. They were big sand-bags weighing a hundredweight each and it took every ounce of your strength to prise them loose; and then the rotten sacking split and the damp earth cascaded all over you, down your neck and up your sleeves. I remember feeling a deep horror at everything: the chaos, the darkness, the frightful din, the slithering to and fro in the mud, the struggles with the bursting sand-bags - all the time encumbered with my rifle, which I dared not put down for fear of losing it. I even shouted to someone as we staggered along with a bag
between us: 'this is war! Isn't it bloody?'

敵の銃火の弾道は、今はまだ高いが、いつなんどき低くなるかわからない。あたり一面の銃火から判断して、われわれを攻撃している敵の兵力は、百名ないし二百名と私はみつもった。われわれは、かたまっている土嚢を引き離し、二十ヤードほど前方へ運び、どさっとおろして、おおよそ山のかたちに積みあげた。まったくつらい作業だった。その土嚢のひとつひとつが百ウェイト[四〇〜五〇キロ]もあるしろもので、もぎ離して持ち上げるには、ありったけの力をふりしぼらなければならなかった。しかも、腐っている袋がはじけると、しめった土がまるで滝のように全身にふりかかり、襟から袖の中まで流れ込むのだった。私は、すべてのものに深い恐怖を感じたのをおぼえている。混沌、暗黒、恐ろしい銃声、泥の中であちこちとズルズルすべるよろめき、はじける土嚢との格闘などに ー 土嚢運びをしているあいだ、銃が邪魔になったが、なくなったらたいへんなので、手放すわけにもいかなかった。私はだれかとさし合いで土嚢をもってよたよた歩いていたとき、相棒に向かってどなりさえしたのだった。「これが戦争なんだぞ!ひどいまんだなあ、ええ?」

Suddenly a succession of tall figures came leaping over the front parapet. As they came nearer we saw that they wore the uniform of the Shock Troopers, and we cheered、thinking they were reinforcements. However, there were only four of them, three Germans and a Spaniard.We heard afterwards what had happened to the Shock Troopers. They did not know the ground and in the darkness had been led to the wrong place, where they were caught on the Fascist wire and numbers of them were shot down. These were four who had got lost, lucky for themselves. The Germans did not speak a word of English, French, or Spanish. With difficulty and much gesticulation we explained what we were doing and got them to help us in building the barricade.

突然、背の高い人かげがどやどやと正面の胸壁を飛びこえてやってきた。だんだん近づいて来たのを見ると、「突撃隊(ショック・トルーパーズ)」の制服を着ていたので、てっきり増援部隊だと思って、われわれは歓声をあげた。しかし、ドイツ人が三人にスペイン人が一人、たったの四人だった。われわれは「突撃隊」に起こった事件のてんまつを、あとできいた。彼らは、地理を知らなかったため、暗やみで道をまちがえ、ファシスト軍の鉄条網に引っかかって、多数のものがあえなく銃弾のえじきとなったのだった。この四人は、幸運にもはぐれた人たちだった。そのドイツ人たちは、英語もフランス語もスペイン語もまるっきりしゃべることができなかった。苦心さんたんしながら、ほとんど身ぶり手ぶりで、今やっている作業を説明し、バリケード作りを手伝ってもらった。

The Fascist had brought up a machine-gun. You could see it spitting like a squib a hundred or two hundred yards away the bullets came over us with a steady, frosty crackle. Before long we had flung enough sand-bags into place to make a low breastwork behind which the few men who were on this side of the position could lie down and fire.

ファシスト軍は、今度は機関銃を持ち出していた。百ヤードか二百ヤード向こうに、まるで爆竹のように火を吐き出しているのが見える。その弾丸は、一本調子の冷ややかな音をたてながら、われわれの頭上に降り注いだ。まもなくわれわれは、所定の場所にいるだけの土嚢を投げ出して低い胸壁を作り上げ、陣地のこちら側にいる数名が、そのかげに腹ばいになって射撃ができるようにした。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記