LESSON 183
Let me know if you need any help.
Actually, I do. Do you have Japanese folding fans?
Yes, we have a wide selection. We call them sensu.
Excellent. Could you recommend one?
No problem. This one is very popular. It has a bold Edo-period design.
It’s nice, but the colors are a little too bright. Can you show me another?
This one is more elegant.
Oh,yes. This one’s perfect.
folding:折り畳み式の
selection:品ぞろえ
bold:大胆な ※ baldは「禿げている」
◾︎ GRAMMAR
①let me know・any のニュアンス
何かお手伝いが必要でしたらお知らせください。
Let me know if you need any help.
let me know は「教えてください・知らせてください」。このフレーズは目的語説明型。me がknow するのを許せということ。直接的な tell me (私に知らせて)よりも let が使われているぶんマイルドな表現になっている。店員さんがお客さんに話しかけるにはぴったり。if you need any helpも any が実にいい味を出している。any は「選択の自由」を表す限定詞。「何でも・どれでも」ということ。どんなお手伝いもしますよ、というニュアンスが生まれている。
②代用表現の one
これはとても人気があります。
This one is very popular.
one は前に出てきた「言わずもがな」の名詞の繰り返しを避ける代用表現。文脈上、明らかな名詞を避けることもできる。ここではもちろん fan すなわち扇子の代用。使い始めれば、すぐにその便利さを感じることができる。
◾︎ 「別のモノ」をどう表現するか:another、the other、the others、others
別のものを見せてもらえますか。
Can you show me another?
another が使われていますが、それは複数あるうちの任意の(どれでもいい)ひとつを意味しています。
「別の」「もの」という日本語にはこの anotherの他、the other/ the others/ others などが対応している。日本語訳では区別がつかない。この使い分けには限定詞のイメージが深く関わっている。ここでは an と other (他のもの)が結びついた another が使われているが、それは複数あるうちの任意の(どれでもいい)ひとつを意味している。他にもあるうちのひとつを意味する a にぴったりな使い方。
Can you show me the other?
the other はそもそも二つしかない場合に使う。二つしかなければ「他の」はひとつに決まるためthe が使われる。
Can you show me the others?
このthe others、the + 複数形は特定のグループ全体を表す表現。例えば Look at the penguins. (そのペンギンを見て)なら、その場にいるペンギン全体を指す。したがって the others は「他のもの全て」ということになる。
Can you show me others?
そして最後の othersは、何の指定もない「他のもの」。どれでも他のものを複数見せてくれということになる。
Ken gave me a reason why he got divorced.
Ken gave me the reason why he got divorced.
Ken gave me the reasons why he got divorced
Ken gave me reasons why he got divorced.
ケンは彼が離婚した理由を話してくれた。
O: Yeah, but this sounds a bit complicated. Do you really differentiate these four?
C: Well, there are definite nuances between the four. But I think the overall message is "relax".
R: That's right. The nuances are different. But don't worry about it being wrong. They're all correct.
あまり神経質になることはない。どれを使っても大丈夫。しかし、細かいニュアンスをのせたかったら、しっかりと選ぶことが肝心になる。
a reason: いろんな理由がある中のひとつを教えてくれた
the reason: (致命的な)ひとつしかない理由を教えてくれた
the reasons: いろいろな理由があってその全てを教えてくれた
reasons: いくつかある理由の中のいくつかを話してくれた
ネイティブスピーカーは限定詞、あるいは単数・複数の別によって正確な情報を交換している。限定詞のイメージをしっかりと掴めば、このレベルの繊細さを身につけることができる。
◾︎ その他
片一方の手袋は見つけたけどもう片方はどこにあるのかな?
I found one glove. But where’s the other?
手袋は常に二つがペアになっているため、もう片方という場合は the がついて the other という風になる。そして片方は one、もう片方は the other とそれぞれ述べることも覚えておくこと。
R: Actually an easy way to remember this is to say love with a "g" in front of it. So g-love; glove.
僕はチーズは嫌いだけど、他の家族みんなは好きなんだよ。
I don’t like cheese. But the others in my family do.
このグラスは汚れています。別のはありますか?
This glass is dirty. Do you have another?