アントニオ・ヴィヴァルディ (ヴェネツィア生まれ) ラ英より
ラジオ英会話
参照:大好き『ラジオ英会話』
2024.1.22 L193 関係副詞節による修飾①ーwhere The information that comes after "where" is what happened or what happens at that place or in that situation.
🔓 This is the room where I do most of my songwriting.
❖関係副詞 where を使った文です。where、when、why を使ったこの形では、先行詞は後続の節で副詞の働きをするため、「関係副詞」と呼ばれています。the room where ~ となると、the room は in the room(その部屋で)など場所を示す副詞として解釈され、where 以下はその部屋で起こっている内容の説明となるのです。ここでは「私がほとんどの曲作りをする――部屋」となります。
👂
where)it(all ミス
songwriting g w
outside)(the box of*〇
flip)a(card your
🔹
【Target forms】先行詞を言った後そこで何が起こっているのかを説明する気持ちでwhereで続ける
This is the park where I relax on weekends/ I go when I need to think.
This is a situation where we have to think outside the box.
She follows me everywhere (that) I go.
●Grammar in action
① ここは私が妻にプロポーズした場所です。 ちょうど夕暮れ時でした This is the place where I proposed to my wife. It was right at sunset.
② それは2枚のカードにをひっくり返すゲームです。もしそれらが同じならポイントを獲得します It's a game where you flip over 2 cards. If they're the same, you get a point.
③ あの車は以前かなりレアでした。今ではどこを見ても見かけます That car used to be quite rare. Now, everywhere I look I see one.
■
songwriting 作詞作曲
クラッシック音楽 classical music
at sunset 夕暮れ時 dusk夕暮れ⇔at sunrise dawn
□ G&V
on ~の上に乗っている 活動のステージを作っているのがギター
主語WH節A sounded B 説オラ
英会話タイムトライアル
2025.1.22 D13 Would you~?
こちらでお待ちいただけますか?
Would you be kind enough to wait here?
お醤油をこちらに渡していただけますか?
Would you be kind enough to hand/pass/give me the soy sauce?
日焼け止めをこちらに渡していただけますか
Would you be kind enough to hand me the sunscreen?
いいですよ。はいどうぞ
Sure. Here you are.
こちらにそのレストランの名前を書いていただけますか?
Would you mind writing that restaurant name here ?
◇If you feel bad asking someone but you need to ask them, Just use the phrase "Would you mind~ and then -ing?"
背中に日焼け止めを塗っていただいてもいいですか
Would you mind putting sunscreen on my back?
変でなければ
If it’s not too awkward. *strange, weird とても強い言葉
構いませんよ、変ではありません
No problem, it’s not too awkward.
一緒に踊っていただいてもいいですか、変でなければ?
Would you mind dancing with me if it’s not too awkward?
変ではありませんよ。楽しそうですね。
It’s not too awkward. It’ll be fun..
ボキャブライダー
2025.1.22 再放送⇒2024.1.24 1363 greenを使った表現
As in Japanese, green is often associated with the green of plants.
① greenery 緑の草木 *-ery集合物⇒sはつかない
brighten up 明るくなる・する
② greenhouse 温室☚野菜を育てるハウス
trap heat, making the atmosphere warmer 熱を閉じ込め大気を温める
greenhouse effect 温室効果 greenhouse gas emissions 温室効果ガスの排出
③ green light 青信号、【比喩】ゴーサイン(を出す)
The board of directors取締役会
④ green thumb 園芸の才能 *have a green thumb 園芸の才能がある
これ凄くない? Isn't this amazing?
genetic modification 遺伝子組み換え(製品)◆【略】GM
eggplant 茄子
seedling 苗
What can I say? 言葉がありません/説明に困りました/返す言葉がなくてすみません
ニュースで学ぶ「現代英語」
2025.1.22 (1.7) カナダ トルドー首相が辞意表明 CANADIAN PRIME MINISTER ANNOUNCES RESIGNATION カナダの首相が辞任を発表
Canadian Prime Minister Justin Trudeau says he's stepping down after facing calls to resign from within his own party. Trudeau said he'll remain in his role until his ruling Liberal Party picks a new leader.
"This country deserves a real choice in the next election, and it has become clear to me that if I'm having to fight internal battles, I cannot be the best option in that election."
Canadians have become frustrated with inflation and rising housing prices, putting Trudeau under heavy pressure. Trudeau had been in office nearly a decade. But his popularity has been dipping in recent years, as Canadians are upset about economic and political issues. U.S. President-elect Donald Trump is threatening to impose a stiff 25 percent tariff on Canadian goods. Trudeau's downfall quickly came after his finance minister abruptly resigned over how to deal with Trump's policies and other disagreements.
👂情けない、恥
Trudeau Tordo
he's is
🔹calls caused
he'll(remain he
his a*this
🔹role until his rollenterious
ruling)(Liberal the
🔹deserves deserts
🔹choice trace
🔹election 〇*selection
🔹that if I'm . They define
🔹putting)Trudeau through door
in)(office a
🔹. But with*that*where
🔹as and
🔹U.S. He*Here was
President)-elect ミス
is threatening(to threaten
🔹Trudeau's downfall Tordo's*Torridor's down for
🔹abruptly of blockly
🔹over of
🔹how(to heart
🔹other dubut文字起data
■
put … under heavy pressure ~に重圧をかける
in office 公職に就いて、在職して、政権を握って
president-elect 次期大統領
stiff 値段が)法外、かなり高い
downfall 失墜、失脚、破綻、失敗の原因
abruptly 突然、唐突に
🔶Today's Takeaways
⇒1.1
ラジオビジネス英語
2025.1.22 再放送⇒2024.7.17(W)L59 実現に向けて課題を共有する Share the challenges in achieving this goal
moment 転換期 in our overall company strategy 会社全体の戦略上
In that context その流れで言うと,
👂
😭🔹views use
🆑pivotal pivital
😭company(strategy 〇*ies今回's
😭upfront p f
新規
resources)a(concern are
How)supportive is supportive*support is
recognize)that(our ミス
current カーン*count*〇
committed t
■
⇒1.2
外国でのNHKの聴き方についてのコメントを頂きありがとうございました。
今回は空席の事情もありパリ経由のロンドンでした。
パリは論外ですが、ロンドンでは旅行客としての会話は納得でした。
商談をするわけではなく、契約書面を書くわけでもないので、気楽なものですね。
ロンドンで気持ちも一段落ついたので、ビジネス英語(とスペイン語、ドイツ語)は聴き続けますが、「覚えた日記」は数カ月か数年の単位でお休みする事にします。よってフォローも解除致します。悪しからず。
楽しく英語とお付き合いを続けてくださいね。
ありがとうございました。
訂正しました。
「法外な」はstiffではないでしょうか?😨
いつ聞いてもいいですね。