■ 2022年度まいにちフランス語(応用編)■
11/3(木) ** jeudi 3 novembre **
-----------------
Leçon 9 (neuf)
Le Havre (1)
-----------------
▼文法のポイント:強調構文▼
1.主語の強調
Elle m'a proposé de dormir chez sa sœur.
↓
C'est elle qui m'a proposé de dormir chez sa sœur.
~仏借文~ (主語をmy sonにして)
C'est mon fils qui m'a proposé de dormir chez lui.
(≒ It's my son that offered me to stay at his house.)
2.主語以外の強調
Madoka a vu cette exposition hier.
↓
C'est cette exposition que Madoka a vue hier.
~仏借文~ (que 以下を近接未来にして)
C'est ce film que je vais voir.
(≒ It's this movie that I'm going to see.)
仏借文は間違っている可能性おおいにあります。フランス語に慣れる意味でやってますが、間違いに気づかれたらご指摘いただけるとうれしいです。
ところでついにフランス語の辞書アプリを買いました。
紙の辞書がクラウンなので、プチロワイヤルにしました。
写真はデフォルトの設定のまま、début を調べたところです。 文字の大きさや色は変えられるようです。
動詞は横の数字をタップすると活用表に飛びます。これはかなり便利です。