这两天我有很多事儿没有时间学汉语。今天上午去池袋的伯母门那儿,下午去巢鸭对身体不太好的伯母们领受地藏菩萨的护符。地藏路有很多人,采访员们来了。
领受ling3shou4地藏菩萨di4zang4pu2sa4护符hu4fu2采访cai3fang3
ここ2、3日用事がたくさんあって中国語を勉強する時間がない。今日午前中は池袋の伯母達の家に行き、午後は体の調子があまりよくない伯母達のため、巣鴨のお地蔵様のお札を頂きに行った。地蔵通りにはたくさんの人がいて、マスコミの人も来ていた。
12月11日追記
上記を中国の学生さんが添削して下さいました。花江ちゃんさん、ありがとうございます。
这两天我有很多事儿没有时间学汉语。今天上午去了池袋的阿姨家(姑姑家)那儿,下午去了巢鸭替阿姨们向地藏菩萨请了护身符。那天地藏路有很多人,媒体的人也来了。
☆「伯母」は、「彼氏のおばさん」を言うときに使うそうです。阿姨(母の姉妹)、姑姑(父の姉妹)で表現するそうです。
何だか毎日忙しい。今日は暮れの用事で伯母宅を訪問。80代の伯母達は、さすがにここ数年はあちこち「勤続疲労」が出ているそうだ。せっかくなので、午後は巣鴨に立ち寄り、お地蔵様を拝み、御影(おみかげ)というお札を頂いた。今日も観光バスが来ており、たくさんの人が地蔵通りを歩いていた。なにしろ「おばあちゃんの原宿」なので、高齢者仕様の品物を売っているお店が多い。咳止め飴・痰切り飴・富山のお腹の薬など購入。今日は金髪の女性が道行く高齢者に取材している所を見かけた。外国のテレビ局だったのかな。
写真は江戸六地蔵・眞性寺
http://www.sugamo.or.jp/prayer_detail02.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下の講演会、行ってみたいけれど、12月22日(月)午後は都合がつかない。残念。
韓国朝鮮に興味がある方は是非どうぞ。
早稲田大学アジア研究機構、第101回アジアセミナー
「植民地経験は一度始まると終わらない―我が家系に刻まれた帝国の遺産」
http://www.kikou.waseda.ac.jp/asia/WSD520_open.php?KikoId=02&OshiraseID=370&kbn=0
早稲田のセミナーも良さそうです。我々アジア研究会のメンバーにも紹介したいです。行けたらいいのですが。
hakobe-nonkiさん他の方々のようにもっと外に目をむけねばと思っています。
眞性寺のお地蔵さんは大きいので、確かに中国のお寺みたいに見えますね。
お札を頂いたとげぬき地蔵・高岩寺のお地蔵さんは秘仏で直接拝見出来ません。
http://sugamo.or.jp/prayer_detail01.html
お地蔵さんは4日・14日・24日が縁日。地蔵通りに出店がたくさん出て賑やかです。
早稲田のセミナーは最近知ったのですが、もっと前から参加したかったです。
かわいいおばあちゃんになりたいので、参考にしたいなぁと思いまして。
高齢者が楽しめる街って、すごくいいですよね。
早稲田大学アジア研究機構、第101回アジアセミナー 興味はすごくありますけれど...私もこの日は無理そうです><
早稲田大学はずっとこういう取り組みをしているんですね。しかも無料で聞けるなんて、いいですね。
昔と違って今は、人が多い様に思います。
昔はもっと落ち着いていたように思います。