close_ad

ステラさんの おぼえた日記 - 2022年8月5日(金)

ステラ

ステラ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
31 1 2
3
4 5
6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17
18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年8月5日(金)のおぼえた日記

People in Europe are enduring a record heatwave. Scorching temperatures have touched off wildfires in France, Spain, and Portugal. Residents have been forced to evacuate as flames approach their neighborhoods.
This video was taken on board a Spanish train during an emergency stop. Passengers watched as flames surrounded them.
In France, the heat is breaking records, with the mercury rising above 40 degrees Celsius. The coastal city of Biscarrosse recorded 42.6.
In Britain, it was hot enough to put some transportation out of commission. The runway at Luton Airport near London was damaged, temporarily suspending flights. British rail operators also cancelled some services and imposed speed limits after defects were found on tracks.



ヨーロッパでは、人々が記録的な猛暑を耐え忍んでいます。焼けつくような暑さでフランス、スペイン、それにポルトガルで山火事が相次いで発生し、炎が住宅の近くにまで迫る中、住民たちは避難を余儀なくされています。
(ニュース映像に映っている)この動画は、スペインの列車が緊急停止した際に、車内から撮影されました。乗客は電車が(山火事の)炎に囲まれるのを見つめました。
フランスでは気温が摂氏40度を超え、(最高気温の)記録を更新しました。海岸沿いのビスカロスでは、42.6度を記録しました。
イギリスでは、一部の交通機関が使えなくなるほど暑くなりました。ロンドン近郊のルートン空港では暑さで滑走路が損傷し、運航を一時取りやめました。また鉄道運営会社も、線路に異常が見つかったため、一部の列車の運休や速度制限を行いました。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ステラ さん
0人
役に立った

ヨーロッパの人々は耐え忍んでいます、記録的な猛暑を。
解説
ヨーロッパでは各地で最高気温が40度を超える記録的な猛暑となり、山火事や交通機関の乱れなど市民生活への影響が広がっています。
endureは「(苦しみや厳しい状況などを)耐え忍ぶ、我慢する、辛抱する」です。endureには、自動詞として「持ちこたえる、存続する、生きのびる」という意味もあります。
ここでのrecordは「記録的な、空前の」という形容詞です。record rainfallと言えば「記録的な降水(量)、大雨」といったニュアンスです。また、record highなら「最高記録」、record lowなら「最低記録」です。
heatwaveは「熱波」ですが、「猛暑」とも訳されます。
2022年8月5日 23時17分
ステラ さん
0人
役に立った


焼けつくような気温が、山火事を発生させています、フランス、スペイン、そしてポルトガルで。住民たちは避難を余儀なくされています、炎が彼らの住む地域まで迫る中。
解説
scorchは「焦がす、あぶる、(日光が肌などを)焼く」で、scorchingは「焼けつくような、焼けつくように暑い」です。
ここでのtouch offは「(何かを)引き起こす、発生させる、誘発する」といった意味です。touch「触れる」だけ(ちょっとしたこと)で引き起こす、というニュアンスがあります。
wildfireは「野火、山火事」です。
2022年8月5日 23時17分
ステラ さん
0人
役に立った

be forced to ...は「強制的に~させられる、やむなく~する、~を余儀なくされる」です。
ここでのneighborhoodは「近くの地域、付近」で、one's neighborhoodは「(その人の)住む地域、近所」という意味です。
ヨーロッパでは猛暑で山火事が相次いで発生していて、炎が住宅の近くにも迫り、多くの人たちが避難所に身を寄せています。EU=ヨーロッパ連合の森林火災の監視当局によると、今年に入ってから7月17日までの加盟各国の累計消失面積は、東京都の面積の2倍を超える4500平方キロメートル余りに上っています。
2022年8月5日 23時16分
ステラ さん
0人
役に立った

この映像は撮影されました、スペインの列車の中から、緊急停止の間に。乗客たちは見つめました、炎が彼らを取り囲むのを。
解説
ニュースで流れた映像を指して、this video「このビデオ、映像」と言っています。映像は、スペインのサモラで、列車が山火事の炎に囲まれて動けなくなった様子を乗客が車内から撮影したものです。
on board ...は「(旅客機や船、列車などに)乗って、機内(船内、車内)で」という表現で、映像が列車に乗っていた人によって撮影されたことを示しています。
emergencyは「緊急事態、非常事態、緊急時」で、emergency stopは「緊急停止」です。
surroundは「囲む、取り囲む、包囲する」です。
2022年8月5日 23時15分
ステラ さん
0人
役に立った

フランスでは、暑さが記録を破っています、温度が摂氏40度を超えて上昇して。海沿いの都市のビスカロスは、42.6度を記録しました。
解説
break a recordは「記録を破る」という表現です。
mercuryは「水銀」ですが、the mercuryは「水銀柱、温度計」であることから、「温度、気温」としてtemperatureと同じ意味で使われます。with the mercury risingは「温度が上昇して」という意味です。
Celsiusは温度の単位「摂氏」で、日本をはじめ世界の多くの国で使われています。これに対し、アメリカなどで使われている「華氏」はFahrenheitです。Celsius「摂氏」は水の氷点が0度で沸点が100度なのに対し、Fahrenheit「華氏」は氷点が32度で沸点が212度と全く異なります。
42.6の後ろには、degrees (Celsius)が省略されています。
閉じる
2022年8月5日 23時15分
ステラ さん
0人
役に立った

イギリスでは、一部の交通機関が使えなくなるほどに暑くなりました。ロンドン近郊のルートン空港の滑走路は損傷を受けて、一時的に航空便(の運航)を見合わせました。
解説
it is A enough to Bは「BするほどにAである」です。本文では、Aにあたるのがhot「暑い」、Bにあたるのがput some transportation out of commission「一部の交通機関を使えなくする」です。
ここでのtransportationは「輸送(交通)機関、乗り物(の便)」という意味です。
out of commissionは「(車や機械などが)使えない」という状態を表します。
suspendは「(事業や活動などを)一時停止する、見合わせる」です。暑さで滑走路が損傷し、点検のため、flight「飛行機の便」の運航を一時取りやめたことを伝えています。
閉じる
2022年8月5日 23時15分
ステラ さん
0人
役に立った

イギリスの鉄道運営会社もまた、一部の(列車の)運行を取りやめて速度制限を設けました、線路に異常が見つかったあとに。
解説
ここでのrailは、railroadやrailway「鉄道」という意味で、rail operatorは「鉄道の運営会社、鉄道会社」です。railroadは主にアメリカ英語、railwayは主にイギリス英語で使われます。
ここでのimposeは、負担などを強制的に「押しつける、課する」というニュアンスです。
ここでのserviceは「(公共交通機関などの)便、運行」という意味です。
defectは「欠陥、不完全な部分」ですが、ここでは猛暑でtracks「線路」に見つかった「異常」を示しています。
2022年8月5日 23時15分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記