2022年8月17日(水)のおぼえた日記
前の日Kendama is a traditional Japanese cup-and-ball game, believed to have been first manufactured in Hiroshima Prefecture's Hatsukaichi. The city hosts the game's world championships.
This year, a record 725 people from 12 countries and territories participated. Forty winners of the preliminary round took part in the final on Sunday.
Each player showed off a series of difficult techniques within three minutes and competed for the best overall score.
Their moves included tossing the handle into the air and spinning it.
(Participant)
“It's fun to connect with all kinds of people.”
A third-year student at a Tokyo junior high school won the final match. He also claimed the title in 2020.
The event is in its eighth year. But the past two tournaments were held online due to the coronavirus pandemic.
けん玉はカップに玉をのせる日本の伝統的な遊びです。けん玉が最初に作られたとされる広島県廿日市市で、けん玉の世界選手権(「けん玉ワールドカップ」)が開かれました。
今年の「けん玉ワールドカップ」には12の国と地域から過去最多となる725人が出場し、日曜日(7月31日)には、予選を勝ち抜いた40人による決勝が行われました。
選手たちは、3分間の制限時間に難易度の高い技の数々を披露し、その総合得点を競いました。技の中には、けん玉の持ち手の部分を空中に放り上げて回転させるというものもありました。
大会に参加した人は、「いろいろな人と交流することができて楽しいです」と話していました。
決勝は東京の中学3年生が制し、2020年に続く優勝を果たしました。
この大会は今年で8年目になります。去年とおととしの2年は、新型コロナウイルスの感染拡大のため、オンラインで開催されました。