おぼえた日記

2023年2月6日(月)

今日の学習
先週の基本フレーズ
英語:2023-01-30(月) 基本フレーズ:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-01-31(火) 基本フレーズ:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-01(水) 基本フレーズ:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-02(木) 基本フレーズ:英訳:20問(2問中2問正解):すべて:(PC)

先週の旅行会話フレーズ
英語:2023-02-03(金) 旅行会話048:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-04(土) 旅行会話049:和訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-05(日) 旅行会話050:和訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)

今日から、2023-02-03(金) を英訳テストに切り替えた。
明日から、2023-02-04(土) の英訳テストを始める予定。

今週の基本フレーズ
英語:2023-02-06(月) 基本フレーズ:和訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)

--------------------------------------------

2023-02-03(金) 旅行会話048
△)Can you get whole Merlion in?
〇)Can you get the whole Merlion in?
マーライオン、全身入りますか?

一つの物に対する「全部」なので、whole
(下記、all と whole の違いを参照)

固有名詞なので the Merlion となるが、
whole が間に入ることに注意。
the whole cake

all の場合は、the の前に来ることにも注意。
all the DVDs

--------------------------------------------

Hepa Eikaiwa blog

『All』と『Whole』の違い

https://hapaeikaiwa.com/blog/2014/12/11/%E3%80%8Call%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8Cwhole%E3%80%8D%E3%81%AE%EF%BC%95%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/

“All”は色々あるものからの「全部」を指します。
例えば、友達からDVDを5本貸してもらって、5本全部見た場合は
I watched all the DVDs(DVD全部見ました)
”All of”と表現することもよくあります。

“Whole”は一つの物に対する「全部」を意味します。
例えば、友達からDVDを一本貸してもらって、それを最初から最後まで全て見た場合は
I watched the whole DVD(DVD全部見ました)

1) The(定冠詞)の位置
“All”は”The”の前にくる。  → All the _____.
“Whole”は”The”の後にくる。 → The whole _____.

2) MyやYourなど所有形容詞の位置
所有形容詞とは『My/Your/His/Her/Its/Their/Our』のこと。

“All”は”My(所有形容詞)”の前にくる。  → All my _____.
“Whole”は”My(所有形容詞)”の後にくる。 → My whole _____.

3) 単数可算名詞の場合は「Whole」
「The whole」+「単数(可算)名詞」

4) 複数名詞の場合は(基本的には)「All」複数名詞
「All the」+「複数名詞」

5) 不可算名詞の場合は「All」
「All the」+「不可算名詞」

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「英単語基本イメージ集中講義」(大西、マクベイ)
復習1回目、通算学習2回目。 (1:40日, 2:now)
123 を、音声を流しながらテキストを見て、英文を音読。
レッスンに対応する英作文問題3つを暗記。
その後も何度か思い出す訓練をした。

117 - 122 を復習。
103 を復習。(6日間学習終了から11日後。)
084 を復習。(前回の復習終了から15日後。)
054 を復習。(前回の復習終了から24日後。)
024 を復習。(前回の復習終了から24日後。)
各回答の英文を6-10回ほど音読。
復習は各1回。



「英会話なるほど練習帳(上)」(ソレイシィ)
046 - 050 を音声にあわせてリピート。

レッスンNo:前回の学習日:学習日数
001 - 005:1/18(水):7日
006 - 010:1/19(木):7日
011 - 015:1/23(月):7日
016 - 020:1/24(火):7日
021 - 025:1/31(火):7日
026 - 030:1/28(土):6日
031 - 035:1/29(日):4日
036 - 040:2/02(木):3日
041 - 045:2/03(金):3日
046 - 050:2/06(月):1日

次回復習は
001 - 005:2/08(水)
ごろの予定。



「VOICE 55」(DHC)
Lesson3 ダイアログ4,5,6(ビジネス会話)4日目

音声を再生して、テキストを目で追って確認。
冒頭から1人分の英文を隠して暗唱。
テキストを確認して、音読。
覚えていない英文は、テキストを見て音読。
音声を1人分再生して、3回くらい音読。
音声を再生して、ほぼ同時に小さな声でつぶやきながら、
テキストを目で追って確認。

英文は、ほぼ全て覚えた感じがする。
長い英文の発声で、ときどき確信がなかったり、
ゆっくり確認しながら発音したくなったりする。



「初級英語音声学」(竹林、清水、斎藤)
復習9回目、通算学習10回目
(1:21日, 2:16日, 3:19日, 4:22日, 5:19日, 6:17日, 7:20日, 8:18日, 9:now)
1章 から 4章 4-1まで
テキストの単語で、気になるものを発音して確認。
ここまでCD音声なし。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

本日、ゴガクルの
[ おぼえたフレーズ累計 ]
400フレーズを達成。

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ふくちゃんさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

ふくちゃんさんの
カレンダー

ふくちゃんさんの
マイページ

???