"Шинел" по Н.В.ГОГОЛ
с участието на:
Нина Димитрова
Стелиан Радев
Театър 199 "Валнтин Стойчев" съвместно с театър Кредо
"Каквото направи дядо..." по Х.К. Андерсен
ブルガリアの劇団なのでブルガリア語ですが、何となくわかりますね。
秋に新宿で公演。
ブルガリア語ではъは硬音記号ではなくて母音なのです。
絵本棚
上の左から
・イランの絵本 牛の絵(ペルシャ語はわからないので内容不明。絵はかわいい!)
・ペテルブルグのプーシキンの家博物館で買ったプーシキン再話のお伽噺の絵本
・ソ連時代モスクワで買ったポップアップ絵本「おだんごパン」と「大きなカブ」
・エルミタージュで買った『エルミタージュにおける猫たち』
・同上のミニ版
・エルミタージュで買ったエルミタージュ所蔵品のアルファベット
・ネフスキー大通りのドーム・クニーギで買った日記帳(猫がサッカーボールを持っている絵でとても気に入っている)
下左から
・猫絵のノート(センナヤ広場のジェーツキー・ミールで購入)
・(上)友達にもらった誕生日カード
・(下)猫の縫いぐるみとお伽噺の絵本
・猫絵のノート(センナヤ広場のジェーツキー・ミールで購入)
・猫の着せ替え人形