おぼえた日記

2014年7月22日(火)

【雑記】グスベリ1 【独】過去分詞の形容詞的用法 他 【英simple】植村 直己
【英5再】行動…


家の前で実をつけているグスベリ。↑
これは一ヶ月前のようすで、
まだ直径1~1.5センチくらい。





--------------------------------
● 例文いろいろ


[自動詞] 降り積もる/降り積もった/降り積もった雪
fallen/gefallen/der gefallene Schnee

[自動詞] (駅に)入ってくる/(駅に)入ってきた/(駅に)入ってきた列車
einfahren/eingefahren/der eingefahrene Zug

[自動詞] 寝入る/寝入った/寝入った子ども
einschlafen/eingeschlafen/das eingeschlafene Kind



[他動詞] 開ける/開けられた/開け放たれた窓
öffnen/geöffnet/das geöffnete Fenster

[他動詞] 招待する/招待された/招待客
einladen/eingeladen/die eingeladenen Gäste



寝入った赤ちゃんはとてもかわいく見える。
Ein eingeschlafenes Baby sieht sehr süß aus.

ちょうど駅に入ってきた列車は30分遅れている。
Der gerade eingefahrene Zug hat eine halbe Stunde Verspätung.




週末はよくピアノを弾く。
Am Wochenende wird oft Klavier gespielt.
昨晩はカードゲームをした。
Gestern Abend wurde Karten gespielt.



--------
▼ 動詞の過去分詞の形容詞的用法

・sein支配の自動詞の過去分詞
 → 「~した」 (能動完了的な意味)

・他動詞の過去分詞
 → 「~された」 (状態受動的な意味)


 ラジオまいにちドイツ語 2014年7月
 応用編 「言うが花のドイツ語」 (保阪 良子先生) より


カラー版:
http://gogakuru.exblog.jp/22222255/





-----------------------------------------------------------------
【2011/6/8の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】

No luck will come your way
unless you take action.
行動を起こさなければ幸運は訪れません。




※この番組は2012/4/1に放送終了。番組最後に流れていた
 岩村圭南先生の言葉を、初回放送から もう一度振り返っています。





-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
  表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
  BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
  

  火曜日の放送テーマは「先人に学べ!世界の偉人伝」。
  本日のタイトルは…
     ↓
 "Naomi Uemura"
  (植村 直己)

In university, Uemura joined a mountain climbing club.
The club worked very hard, and the older members were often
angry with Uemura.

This was a difficult time for Uemura. But he didn't give up easily.
He started to do his own training.
He ran every day, and climbed stairs with a heavy backpack.
He was now strong and ready to climb mountains.

"I love mountains more than anything. I want to climb mountains
around the world."

"Even if it's difficult, the important thing is to never give up."
He gave hope to many people.

(本文より抜粋)


↓テキスト試し読み
http://sp.nhk-book.co.jp/text/detail/index.php?webCode=09515062014





-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)

ながら聞き、オウム返し、走り書き。





Yuh さん
パイナップルフルーツさんへ
こちらにもコメントありがとうございます^^
いつも、パイナップルフルーツさんのイラストに心がほんわかしています^^
またあそびに伺いますネ! これからもよろしくお願いします(^^*)
2014年7月22日 21時34分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
Yuh さん
henokappaさんへ
「グスベリ」はどうやら北海道の方言のようで、一般には
スグリ、セイヨウスグリ、マルスグリ、オオスグリ、
グスベリー、グースベリー...などと呼ばれているようです。
2014年7月22日 20時45分
Yuh さん
北海の豊さんへ
懐かしいですよね。私も子どもの頃を思い出します。
私は青いものを食べて酸っぱかったという記憶だけが残っています。(*.*)
熟したら甘いのですね。赤くなるまで育つといいな~。
2014年7月22日 20時43分
Yuh さん
onikuさんへ
もう少ししたら、1つ摘んで試食してみようかと思っています^^
2014年7月22日 20時41分
Yuh さん
かおりんさんへ
少しずつ変化している様子をお届けできるといいのですが…
とりあえず、このあと少し経った写真は載せる予定です^^
2014年7月22日 20時40分
Yuh さん
Alexさんへ
小さな頃、プチッと取ってもらって食べた記憶があります。
酸っぱい実だったなぁという思い出が残っています。
ジャムによく合いそうですね^^
2014年7月22日 20時37分
henokappa さん
グズベリ。初めて見ました。
見た感じで、ほおずきと思いましたが、どうも違うんですね。
2014年7月22日 19時29分
北海の豊 さん
 グスベリ、懐かしいですね。
 昔、おやつ代わりに良く食べていました。
 赤く熟すのを待ちきれないで、まだ青いのを顔をしかめながら
 食べたこともありました^^

 もう、赤くなってくる頃でしょうか?
2014年7月22日 18時22分
oniku さん
Yuhさん
グズベリ始めて見ました。おいしいといいですね。
2014年7月22日 16時12分
かおりん さん
グスベリ…どんな実なんでしょう。大きくなったのが見たいです。
2014年7月22日 9時06分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

Yuhさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

Yuhさんの
カレンダー

Yuhさんの
マイページ

???