おぼえた日記

2012年8月17日(金)

Le vendredi 17 août

まいにちフランス語応用編 leçon12

【代名動詞】

(例) se coucher 「寝る、横になる」
je me couche
tu te couches
il se couche
nous nous couchons
vous vous couchez
ils se couchent

◆再帰的用法「自分自身を」

(例) réveiller 「目覚めさせる」 → se réveiller 「目覚める」
Le matin, je le réveille à six heures.
私は彼を朝6時に起こします。
Le matin, je me réveille à six heures.
私は朝6時に目を覚まします。

Elle se brosse les dents après chaque repas.
彼女は毎食後に歯を磨きます。

◆相互的用法「お互いに」

(例) aimer 「愛する」 → s'aimer 「愛し合う」
Yves aime Marie. Marie aime Yves.
イヴはマリーが好きです。 マリーはイヴが好きです。
Ils s'aiment.
彼らは愛し合っています。

◆受動的用法 「~される」

(例) fermer 「閉じる」 → se fermer 「閉じられる」
On ferme la porte.
誰かが門を閉めている。
La porte se ferme.
門が閉められる。

◆本質的用法(代名動詞のみで用いられる)

(例)se monquer 「からかう」
Ils se monquent de moi.
彼らは私をからかいます。

※主な本質的代名動詞
s'en aller 「立ち去る」
se repentir 「後悔する」
se souvenir 「思い出す」
s'écrier 「叫ぶ」

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

cazminさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

cazminさんの
カレンダー

cazminさんの
マイページ

???