Lesson 101 否定の基礎
修飾の語順ルール~「指定ルール」と「説明ルール」、今月はこの2つのルールを活用して、英語力をさらに押し上げていきましょう。まずは「否定」から。notが「指定ルール」に従うことが分かれば簡単にその詳細をマスターすることができます。
JackとMeganは、子どもたちのバーベキューパーティーに何を用意したらいいかを話し合っています。
J: バーベキューをするのに何を買ったらいいんだろう?
M: さあ、分からないわ。ソーセージやチキンなんかはどう?
J: いいね、それに野菜を買わなくちゃ。
M: いい考えね。タマネギとピーマンを何個か買いましょうか。
J: うちの子どもたちはピーマンが好きだけど、学校から友だちを連れてくることになっているんだ。大抵の子どもはピーマンが嫌いだよ。
M: 分かったわ、ピーマンのことは忘れましょう。あの子たちにとって今回が初めてのバーベキューだから、ぜひ大成功させたいわ。
J: 心配しなくていいよ。僕は君をがっかりさせないから。
M: ああ、マシュマロを1袋買ってくるのを忘れないでね。子どもって、マシュマロを焼くのが大好きだから。
J: 僕も大好きだよ。
M:でも、あなたは食べちゃだめよ。ダイエット中だってこと、覚えているわよね?
J: What should we buy for the barbecue?
M: I don’t know. How about sausages and chicken?
J: OK, and we should buy some vegetables.
M: Good idea. Let’s get some onions and green peppers.
J: Our kids like green peppers, but they’re bringing their friends from school.
Most kids don’t like green peppers.
M: OK, let’s forget the peppers. This is the first barbecue for our kids, so I really want it to be a great success.
J: Don’t worry. I won’t let you down.
M: Oh, don’t forget to buy a pack of marshmallows. Kids love to roast marshmallows.
J: So do I.
M: But you don’t get to eat any. You’re on a diet, remember?
REAL GRAMMAR FOR COMMUNICATION~会話に役立つ文法~
Most kids don’t like green peppers.
(大抵の子どもはピーマンが好きじゃないよ)
否定文の作り方 - おそらく中学校では「元の文 Most kids like greenpeppers.にdon’tを挿入して…」といった練習をしたはずです。でもネイティブスピーカーはそんな作り方をしていません。ネイティブスピーカーが言葉に詰まって発言するとき、どんな言い方をするでしょうか?
I didn’t ... er... talk to anybody.
(私は、えーっと、誰にも話さなかったよ)
これを見れば「元の文にdon’tを挿入」などありえないことがよく分かります。この順番だと、don’tが挿入される段階ではすでに文が出来上がっていることになるため、詰まることなどありえないからです。この文ではまた、「元の文」を想定することもできません。(×)I talked to anybody.(私は誰にでも言いました)などという文はありえないからです。notは挿入されたのではなく、語順どおり順序よく置かれているのです。
キーセンテンスは、Most kids don’t ...(大抵の子どもは違うよ)とまず作られています。この位置で否定が意識されて文が作られているのです。notがlike green peppersの前に置かれているのは、後続を「否定的な内容ですよ」と指定する働きを持っているから。「指定ルール(前に置かれた修飾要素は後ろを指定する)」です。まずガツンとnotを置いて指定し、そのあと否定される内容を続ける。これが否定文の正しいリズムなのです。
日本語では「ない」は文末に置かれます。でも英語は否定したいフレーズの前にnotを置く。この英語と日本語の違いに慣れることが、実践レベルで否定を使うために最も必要なことなのです。
GRAMMAR IN ACTION~文法の実践~
notは指定要素。まずガツンと否定。そのあとに否定される内容。このリズムで文を口から出していきましょう。
①彼らは僕のアドバイスに耳を傾けなかった。
まず「彼らはそうしなかった」とガツンと否定してしまいましょう。この意識が大切です。否定された内容はそのあとゆっくり続ければいいのです。「(意識的に)耳を傾ける」はlisten toです、hearとは全然違います。
②すみません、聞こえないのですが。
まず「できないんですよ」と否定してしまいましょう。そのあと「聞こえる」はhear、音が向こうから耳に入ってくる感覚の動詞です。listenとは全然違います。
③彼女は自分の意見を表明することを恐れてはいない。
まず「~してはいない」ですよ。be動詞の否定は、beの後ろにnotを置きます。beは意味が極端に薄い要素。否定すべき内容はその後ろの説明語句だからです。「恐れる」はbe afraid。to不定詞とのコンビネーションも可能なことを確認してください。
①They didn’t listen to my advice.
②Sorry, I can’t hear you.
③She isn’t afraid to express her opinion.
Dialog 41 シャボン玉液を作る Making a Bubble Solution
孫息子(GS)の相手をしている祖母(GM)が、おもちゃ箱の中にシャボン玉リング(bubble wand)を見つけ、シャボン玉液を作ってあげることにします。
Q. How do you make the bubble solution? (このシャボン玉液の作り方は?)
GS: はい、ボウルと計量カップ。
GM: ありがとう。やり方はこうよ。食器用洗剤1に対して水3を混ぜるの。
GS: おばあちゃん、僕がやってもいい?
GM: いいわよ。
GS: それから砂糖を少し加えるんだよ。
GM: なんだか前にしたことがあるようね。
GS: うん、しょっちゅうママと作るんだよ。これを見ていて!僕、大きなシャボン玉を作れるよ!
GS: Here’s a bowl and a measuring cup.
GM: Thanks. This is how you do it. Mix one part dish soap and three parts water.
GS: Grandma, can I do that?
GM: Okay.
GS: Then you add a little sugar.
GM: Something tells me you’ve done this before.
GS: Yeah, I make this all the time with Mom. Watch this! I can make a big bubble!
□そのやり方は? How do you do it? [How do you do? とは似て非なるもの]
□solution 解答、解決、溶解:(化学) 溶液、溶体、液剤
□シャボン玉リング(シャボン玉を作る道具) bubble wand
・wand (魔法の)棒、しなやかな細い枝、指揮棒
□はい、AとBです。 Here’s A and B.
“Here’s [There’s] + 複数” は、文法上は非標準ですが、口語では頻用されます。
□計量カップ measuring cup
□やり方はこうです。 This is how you do it. [決まり文句]
□食器用洗剤を1(としたもの) one part dish soap
□水を3(としたもの) three parts water
□なんだか~であるようですね。 Something tells me ~
□しょっちゅう、いつも all the time
□これを見ていて! Watch this!
★This is how you do it. やり方はこうです。
これから教えるという気持ちをThisで表します。ここでのyouは「あなたを含む一般の人」generic youを意味します。教えたあとでThat’s how you do it.と締めくくることもできます。このthatは『終わった』と距離をおいたthatです。
A: これがけん玉ですね。
B: そうです。
A: 遊び方は難しいですか?
B: それほどでも。やり方はこうです。
A: So this is kendama.
B: That’s right.
A: Is it hard to play?
B: Not really. This is how you do it.
♣ 内容語の多い文に挑戦Mix one part dish soap and three parts water.
(食器用洗剤1に対して水3を混ぜます)
弱めるのは機能語の接続詞andだけ、あとは内容語なので強めます。dish soapはdishを高くsoapはやや低く言いandと「soapn」のようにリンクします。
やり方はこうです。
玄米1に対して水1.5を炊飯器に入れます。
それからボタンを押します。
This is how you do it.
Pour [Put] one part brown rice and one and a half parts water into the rice cooker.
Then you press the button.
A. Mix one part dish soap and three parts water. Then you add a little sugar.