■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

helloさんの おぼえた日記 - 2022年5月3日(火)

hello

hello

[ おぼえたフレーズ累計 ]

12040フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

103 / 10

目標設定 目標達成
1 2
3
4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
The family is asking for privacy after their ordeal.
2.
You look a bit down. Is there something bothering you?

おぼえた日記

2022年5月3日(火)のおぼえた日記

中高生の基礎英語in English

Topic(1) “Do you want to be famous?” DAY 4

Useful phrase

⓵☆I want to be famous because I want to make people happy with my cooking.
It might be interesting to be well-known!
Famous people can influence their fans.
Maybe I can help people.


⓶I don't want to be famous at all.
☆I value my personal space and privacy.
I don't like attention.

“Do you want to be famous?”

Ananda:Yes, I want to be famous.I think if you're famous,you have the power to change people's minds. So if I want to say something,I can use my position as a famous person to speak to a lot of people.

・change people's minds=infulence people

・If she's famous,many people will know her. So when she talks, many people will listen to her.

“Do you want to be famous?”

Vinay:Yes and no. I want to be a little famous,because I love to make people laugh. So it would be fun to be a succesful comedian. But I don't want to be very famous, because I want to be able to walk in the street, ride the train or go to the store without people bothering me.

・⇒I don't want people to look at me or talk to me when I'm enjoying my free time.

*******************************************
ニュースで学ぶ「現代英語」

中立の北欧2国 NATO加盟を検討
FINLAND, SWEDEN DRAW CLOSER TO NATO

2022年4月14日のニュース

・non-alignedは「非同盟の、中立の」

・landscapeは、「景色、風景、見晴らし」→「(物事の)情勢、状況」


・be convinced (that) ...は「~であると確信する」

・NATO's deterrence「NATOの抑止力」
 (NATOが加盟国への攻撃に対し共同で対処する集団防衛のシステム)


1)リード
Leaders in Finland and Sweden have chosen to keep their countries non-aligned since World War II. But what they've seen in Ukraine has prompted them to reconsider.

☆What is Finland's and Sweden's status in relation to NATO?
-They are partners.

☆Are all Swedes happy with applying for NATO membership?
-No, they are not.

2)The leaders met in Stockholm to discuss their countries' relationship with NATO. Finland and Sweden are partners with the alliance, but not part of it.


3)(Sanna Marin / Finnish Prime Minister)
“The change in the security landscape makes it necessary to analyze how we best secure peace for Finland and in our region in the future.”

Finns and Russians share a border. Marin says members of parliament will debate and decide “within weeks” whether to apply for NATO membership.



4)(Magdalena Andersson / Swedish Prime Minister)
“We have to really think through what is best for Sweden and our security and our peace in this new situation.”

Many Swedes aren't convinced. But Andersson and Marin agree there's no other way to have such security guarantees “than under NATO's deterrence.”


1)フィンランドとスウェーデンの首脳はこれまで選択してきました、彼らの国を非同盟に保つことを、第2次世界大戦以来。しかし彼らがウクライナで見てきたことが、彼らに再考を促しました。


2)両国の首脳はストックホルムで会談しました、彼らの国のNATO=北大西洋条約機構との関係を協議するために。フィンランドとスウェーデンはこの同盟のパートナー国です、しかし同盟には加盟していません。


3)フィンランドのサンナ・マリン首相は、「安全保障をめぐる状況の変化によって、フィンランドとその地域の平和を将来にわたって確保するために、何が最善の方法かを検討する必要が生じました」と述べました。

マリン首相は、NATOに加盟を申請するかどうか議会で議論し、「数週間以内に」結論を出すだろうと語りました。


4)一方、スウェーデンのマグダレナ・アンデション首相は、「この新しい状況において、スウェーデンにとって、そして私たちの安全と平和にとって、何が最善なのかを慎重に検討しなければなりません」と述べました。

多くのスウェーデン国民は納得しかねています。しかしアンデション首相とマリン首相は同じ意見です、そのような安全上の保障を得るには他に方法がないことを、「NATOの抑止力の下以外」には。


Today’s Takeaway
★国と国民を表す言葉を確認する

Finns and Russians share a border.
Many Swedes aren't convinced.

(国名)      (~人)
Denmark      Danish
Germany      German
Pakistan       Pakistani
Switzerland    Swiss   
 
 (形容詞)Swiss
 例: I bought a Swiss watch last week.
   「私は先週、スイス製の時計を買いました」

**********

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索