close_ad

薔薇のルサンチマンさんの おぼえた日記 - 2018年1月26日(金)

薔薇のルサンチマン

薔薇のルサンチマン

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2018年1月26日(金)のおぼえた日記

Il mondo è brillante in superficie.
世の中は表面的には華やかだ。

Tuttavia la realtà è sempre più grave.
だけれども現実は益々厳しい。

La sfortuna apre la bocca e sta aspettando.
不幸が口を開けて待っている。

☆ 街のイルミネーションは寒い夜でも華やかです。


★ 貧困な日本の社会福祉が人々を益々貧困に追いやっている。一度どん底に落ち込んでも、最低限の文化的な生活が保障され、また努力して継続的に生きて行ける。そのような社会でないのは政治が貧困だからだ。それは何故か?貧困を知らない人間が政治の中枢にいるからだ。
===============================================================
        試練の春
   週刊金曜日 編集長コラム  2018年1月26日7:00AM
http://www.kinyobi.co.jp/henshucho/?p=3472
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 今朝はひときわ窓の外がまぶしい。昨日降った雪に朝日が反射しているからだ。あちこち雪で埋もれているが、地下鉄の駅から会社までの歩道は雪がない。近くにあるクロネコヤマトの上着を着た男性がシャベルを持ってせっせと雪かきをしている。よけいな作業が入ってたいへんだ。

 きょう、子どもの通う高校は推薦入試の予定という。先日のセンター試験もそうだったが、入試は雪とインフルエンザとの闘いでもある。

 悲しい報せがあった。自宅療養していた三きょうだいを育てるシングルマザーが、自宅で静かに息を引き取ったという。末娘が公立高校の入試を2月に控えている。病状悪化をうけて医師が入院をすすめたが、娘の受験がすむまではと、自宅で頑張っていたのだ。

 もしかしたら経済的なことなど、いろんな事情が絡んでいるのかもしれないが、母親の心中は察するに余りある。

 この春、上の兄は高校を卒業する。三きょうだいはバラバラに暮らすことになるのかもしれない。試練の春を無事に越えてほしい。
===============================================================
■ 涙を怒りに。そして怒りを力に。
オリンピックに2兆1600億円以上もの大金を投入するのは間違っている。そんな金があるなら社会福祉に充当すべきだ。
 大金の掛かるオリンピックは拒否すべきだ。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
グレちゃん さん
4人
役に立った

政治の中枢にいる人は貧困とは程遠いですからね。
ご紹介していただいたご家族はもっと手厚く援助してあげることは
できなかったのでしょうか?
2018年1月27日 10時35分
☆yukarin☆ さん
4人
役に立った

Ciao! 薔薇のルサンチマンさん(*^-^*)
見覚えのあるイルミネーション☆ 昨日もまた銀座方面でお仕事でしたか?^^

庶民の暮らし、弱者の叫びを知らない人が政をする。。。良くなるわけがありません。
2018年1月27日 8時57分
peko さん
4人
役に立った

お金の使い方、間違ってると思います。
2018年1月27日 8時1分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記