26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
<quote url="https://news.yahoo.co.jp/articles/ae09bb6e2b7daad35d859722e2c2ec66946a19d3">
東芝が許す「もの言う株主」の“侵食” 経済界も苦言「社員はたまらない」
6/30(木) 10:36配信 日テレNEWS
経済同友会の櫻田謙悟代表幹事は、「現在の(東芝の取締役会の)状況を見ると、ちょっとファンドの意向が強すぎる構成に見える」と述べ、取締役会は、多様なステークホルダー(利害関係者)の意向を反映できるような構成であるべきとの見解を示した。
その上で、ファンドについて「会社の売買価値が上がって、買った時よりも高く売れるのが彼らの望むこと」とし、「中長期的に価値を向上させたい会社側の利益」と「短期的に株式の売買価値を上げたいファンドの利益」を一致させるのは「結構簡単にはいかない」との見方を示した。
</quote>
「会社側の利益」という言葉がさらっと出てくるんだ。会社は法人格で、そこには欲望も自己意識もない、と私は考えるが、櫻田謙悟氏の目には、会社が擬制 (フィクション) ではなく、確固たる実体 (ファクト) に見えているのだろうか。