おぼえた日記

2020年7月25日(土)

攻略 ABC NEWS July 15, 2020

新型コロナウイルスの感染が拡大し続けているカリフォルニア州で、飲食店などの屋内での営業が再び禁止されました。キーワードは、in-person class「対面授業」。ABCニュースは、来月再開する予定になっていたロサンゼルスやサンディエゴの学校でも対面授業は行わずオンラインのみで対応することになったと伝えています。

Tonight, California ordering new lockdowns across the state for several businesses, including bars, restaurants and indoor dining.
カリフォルニア州では全域でバーやレストラン、屋内飲食施設を含むいくつかの業種がロックダウンの命令を受けました。
 

Los Angeles and San Diego saying schools will not open for in-person classes next month.
ロサンゼルスとサンディエゴの学校は、来月対面授業を再開しない考えです。

▶︎ in-person class: 対面授業

 
Tonight, California slamming its reopening into reverse.
カリフォルニア州は経済再開の動きを逆転させました。

▶︎ slam somebody/something + adv./prep.
再開を反対側に打ちつけた

This virus is not going away anytime soon.
ウィルスは当分消えません。

▶︎ not anytime soon: 当分ない

As COVID-19 sends a record number of patients into California hospitals, the governor today shutting down all indoor business across the state: restaurants, bars, theaters and museums.
新型コロナウィルスによる記録的に多い患者がカリフォルニア州の病院に殺到したため、政府は本日州全域のレストラン、バー、劇場、博物館などの屋内営業をシャットダウンしました。 

 
LA school district, the second biggest in the country, along with San Diego schools, announcing they'll only reopen online.
全米第2位となる規模のロサンゼルス学区はサンディエゴ学区と共にオンラインだけでの授業再開を発表しました。
 
 
The health and safety of all in the school community is not something we can compromise.
全ての学区内の人々の健康と安全は、損なうことはできません。

▶︎ compromise: 傷つける、損なう

Keyword 解説
ABCニュースは、カリフォルニア州の南部では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、学校の授業をオンラインで行うことにしたと伝えています。

Los Angeles and San Diego saying schools will not open
for in-person classes next month.
「ロサンゼルスとサンディエゴの学校では来月からの新学期に
対面授業を行わない」。

キーワードは、in-person class「対面授業」。in personで「本人が、自分で」。ここでは教師と子どもたちが「直接会って」。ABCニュースは、子どもたちや学校に関わる人々の健康と安全をcompromise「危険にさらす」わけにはいかないという教育関係者のコメントを紹介しています。今回のキーワードは、in-person class「対面授業」です。

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

kenさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

kenさんの
カレンダー

kenさんの
マイページ

???