I was shocked to know that people who are overweight or obese can face to lack of vitamin D, reading BBC news this morning.
Study found that every 10% rise in body mass index (BMI) led to a 4% drop of available vitamin D in the body.
As vitamin D is stored in fatty tissue, the larger storage capacity in obese people may prevent it from circulating in the bloodstream.
Vitamin D deficiency can cause the softening and weakening of bones, leading to rickets in children and osteomalacia in adults.
Food intake and genetics all play a part in obesity, but physical activity, like walking in the sunshine, shouldn’t be forgotten and can help correct both weight and lack of vitamin D.
I vow to stick to my healthy diet and never to skip my daily exercise so that I can live a happy, healthy and long life..
BBCニュースを読んでたら、太っているひとはビタミンD不足になると知って、大ショック。
研究によると、BMIが10%あがるごとに、体内で有効なビタミンDが4%減るんだって。
ビタミンDは脂肪細胞に蓄えられるから、肥満のひとはたくさん溜め込んじゃって、血流でうまく循環しないそうだ。
ビタミンD不足は骨の軟化や弱化を引き起こす可能性があって、子供のクル病や大人の骨軟化症を招くことになる。
食物の摂取や遺伝が肥満に関係しているけれど、日の下でウオーキングのような運動をすることも忘れてはいけない。 それは、体重とビタミンDの両方をうまい具合にしてくれるんだから。
健康的な食生活にこだわって、日々の運動を欠かさないって、誓うわ。健康でハッピーに長生きできるようにね。
Today’s expressions
obese :肥満の
obesity :肥満
lead to : ~につながる、~なる
Obesity can lead to lack of vitamin D.
肥満はビタミンD不足になる可能性がある。
This road leads to a deadend.
この道は行き止まりだ。
This will lead us nowhere.
こんなことをしていても何にもならない。
Your effort will lead you to the success.
努力すればうまく行くよ。
fatty issue : 脂肪細胞
rickets : くる病
osteomalacia : 骨軟化症
osteoporosis : 骨粗しょう症
genetics : 遺伝
vow to do 動詞の原形 : ~すると誓う
☆真ん中の段落は、BBCニュースを適当に要約。 (大事そうなところの主語と動詞を拾ってきてつなげてみた。)
ディクテから "Windows Chief Leaves Microsoft"
expect A to be B :AがBになると予想する
We expected him to be the president.
私たちは彼が社長になると思っていた。
work one's way up to the ladder : 出世の階段をのぼる
credit ....with ~ing : ・・・に~した功績があると考える、・・・に~の性質があると考える
He is credited with rescuing his company.
彼は会社を救った功績を認められている。
I credit him with consideration for others.
彼には思いやりがあると思う。
go on to 動詞の原形 : のちに~するようになる、
He went on to become a scientist.
彼はのちに科学者になった。
on の後は、前置詞しかこないと思っていたら・・・。
at one point : あるとき、ひところ
He served as Bill Gate's technical advisor at one point.
彼はビル・ゲイツの技術顧問だったこともある。
ここのatは、ナチュラルスピードだと全く聞こえない。 ゆっくりスピードなら、教科書のようにちゃんとはっきり聞こえる。
the man that was widely expected to be the next Microsoft CEO
先行詞のman と関係代名詞のthat がくっついて、マンダ was と聞こえて、やたら目立った。
なんだろうなんだろうと思いながら聴いていたら、man that と突然聞こえてきた。 絶対マンダって聞こえるし。
今日で短めの記事はおしまい。
明日からは長いから、1日1トラック文づつにしようかな。考え中。
映画「モーリー先生との火曜日」以来のディクテーション。 聞き取れないところがあっておもしろい。
耳と目による理解の違いが見えておもしろい。
It was a good day for walking today in the morning.
But It got very cold on the way home from work at night.
Join the club!
But walking and yoga exercise will bring us happy lives.
Let's stick to it!
However my weigh doesn't change. How sad!!
今日もこちらはお散歩日和です。
お日様燦々だけど、ひんやりした朝の空気が気持ちイイです。
ピアノの先生の家までチャリじゃなくて歩いて行こう。
お互い、ヘルシーな生活を・・・。
とは言え、新製品情報はぜひ知らせてくださいね。
go on to doのonは、たぶん前置詞ではなくて副詞だと思います。
動詞+副詞で作られている動詞句ではないかと。
でも、このまま例文で覚えたほうがラクですね。
そうなんです。悪循環です。
どこかで断ち切らなくては!
Oh, really?
I didn't know that.
Your nikudogu last night sounds delicious.
Thank you for caring about me!
I'm OK as usual.
I usually browse through BBC News on health. Today's topic seemed to be so crucial to me that I read it very carefully.
私もonの後ろにto(・_・)?と思ってましたが、例外(?)ってことなんでしょうか?
陽に当たって、運動して、筋肉つけて代謝UPさせて、軽めの食事・・なんですよね、やっぱ。。
I heard that poor eating helps keeping younger.
Oh, you got the expression, 'go on to do'!
You are an excellent learner!
Well, the important thins are:
Don't get too fat.
Walk in the sunshine.
That's all, I think. (^_-)-☆
I don't mean to be a health-otaku.
But I have such a keen interest in health that I was glued to the article this morning.
太陽にあたって運動してシイタケ食べて・・と思っていましたが、太りすぎていたらダメなようです。知りませんでした。
お腹ペコペコ動かしながら、ウオーキングから帰ってきたところです。お日様の下でのウオーキングは一石二鳥ということですね。
8階の看護婦がいつも「すべての体調不良は、あなたの太り過ぎが原因」と言っていますが、まさにそのとおりです。(^_^;)
Your today's diary was difficult to understand for me.
There were many words which I didn't know.
Will I go on to understand more?
ビタミンD不足と肥満の関係知りませんでした。
太陽にあたるようにして、シイタケをたくさん食べれば良いのでしょうか???