リアル旅英語 (3)料理を持ち帰りにする
Can we get a box to go?
持ち帰り用の箱をいただけますか?
Absolutely.
So I'm gonna go ahead and take this and put it in a box.
Okay?
もちろん。
これを下げて箱に入れてお持ちしますね
I'm gonna go ahead and
私のほうで…しちゃいますね というニュアンスで使われている
put it in a (box)
tの周りに母音がある時はdっぽく発音される
プティディナ
go ahead and
and のaが発音されずndになる
ゴアヘッドゥン
Can I put everything in tha same box?
全部同じ箱に入れてもいいですか?
Sure, no problem.
はい、お願いします。
I think we're ready for the bill.
お会計お願いします。
Ready for the bill.
Any dessert?
Any room?
お会計ですね。
デザートはいかがですか?
おなかに余裕はありますか?
1つ目のanyは
Would you like any...?の略
2つ目のanyは
Do you have any room in your stomach?の略
room は余裕、空き、スペース
I'm full.
No, thank you.
PAROLA DEL GIORNO これなーんだ?
前回の答えは
Sequela di lamenti e piagnistei prolissa e noiosa
でした
語源はフランス語のjérémiade(sequela di lamentazioni)
女性名詞
(長く続く)嘆き、繰言、悲嘆、泣き言、恨み言、愚痴
Non gli chiedo nemmeno com'è andata o parte con un'altra geremiade.
Che cosa significa "Diverbio" ?
11月代表戦メンバー発表会見動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZWWHJSU9fBs
他国代表関連記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/c017ddeae25049f04018ac203feb765b17862d46
へぇーこのグループではダークホースに思えるのに解任説上がってるのか。
あれかな、帰化選手とか増えたからむしろこの際オランダ人監督にする案あがってたりするのかもな。
トヒルならつてあるしやりそう。
久保建英関連記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ffd9e338a199088b7512c94581411a602b8b936
代表関連記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e04760d30de99cd7289181733cfea20993060c
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cca9a974f32bbaf4fcd216b99853cfa90f3ba15
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9751f7457c7f468dbfaf4bcebed51798f2c282f
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4e40ce6a56e2096b523b9bc8ea8c3d43a3d953
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed22f7ab4d787057e2a833d4912abfcc311da295
田中碧関連記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/84558d730b9b97054a699131cd845a002a4d3694
「的確なポジション取り」?!
代表では結構微妙な時が多いんだけどフロンターレ時代の田中碧に戻ってきたのかな?
これは次の代表選が楽しみ
Le indagini di Lolita Lobosco
続き
/mypage_289836/diary/2024-11/06.html?m=1
Tanto ha detto, tanto ha fatto che alla fine li ha acchiappati quei criminali assassini.
紆余曲折の末に悪者を捕まえたわ
Questo fatto di Angelo proprio non mi va giù.
アンジェロのことは私もショックよ
essenziale, senza fronzoli.
シンプルで気取ってない
fronzoli 装飾、過剰装飾、虚飾、粉飾、[服]襞飾り、フリル
Ve lo buco, eh ?
やめさせるぞ
Con una famiglia allargata come questa, ho tutto l'amore del mondo.
In quanto a un uomo, forse non ho trovato ancora quello giusto.
Che poi... chi lo dice che devo trovarlo ?
私には大きな家族がいる
たとえ理想の男性が見つからなくても幸せに生きられるはずだ。
終わり