百香の薫るフランス発見の旅 mercredi 15 mars
Leçon 69 Le marché de Noël (2)
クリスマスマーケット(2)
関係代名詞 qui
お土産屋さんでお買い物
👩 Je peux payer par carte ?
カードでお支払いしてもいいですか?
●peux [pøプ]< pouvoir ~できる can
●payer [pejeペイエ] 支払う pay ●par ~で by
●carte [kaʀtカルト] f. カード card
👤 Seulement en espèces, désolé.
すみません、現金だけなんです。
●seulement [sœlmɑ̃スルマン] v. だけ only
●espèces [ɛspɛsエスペス] f. pl. 現金 cash
●désolé [dezɔleデゾレ] 申し訳ない sorry
👩 Il y a une banque près d’ici ?
近くに銀行はありますか?
●banque [bɑ̃kバーンク] f. 銀行 bank
●près de ~の近くに
👤 Alors, il y a un distributeur qui est juste à côté de la place, la-bas !
それでしたら、広場のすぐ隣にATMがありますよ、あそこです!
●distributeur [distʀibytœʀ] m. cash dispenser
●qui [ki] 関係代名詞 that
●à côté de … [acotedə] ~の近くに next to
●la place [plas] f. 広場 ●la-bas [labɑ] adv. there
📚 Il y a un distributeur qui est juste a cote de la place.
広場のすぐ隣にATMがあります。
☞ 関係代名詞qui
関係代名詞quiは2つの文をまとめる
私はケーキを食べている。Je mange un gâteau.
それはとてもおいしい。Il est très bon.
→ 私はとてもおいしいケーキを食べている。
Je mange un gâteau qui est très bon.
※ 関係代名詞quiは従属節の中で主語の役割
gâteau(関係代名詞の前にあるので先行詞という)
※ quiのあとには必ず動詞がつづく。
quiはモノ・人を受け、主語としてしか使われない
📔 Je peux payer par carte ? カードでお支払いしてもいいですか?
par ~を使って、~を経由して carteカード(冠詞なし)
payer par carte カード決済をする
📔 Seulement en espèces. 現金だけです。
en ~で、~と言う状態で、en espèces 現金で
📔 Il y a une banque près d’cii ? 近くに銀行はありますか?
près de ~の近くに ici ここ there
📝 関係代名詞quiを使って2つの文を1つにする。
ケーキがあります。それはテーブルの上にあります。
Il y a un gâteau. Il est sur la table.
テーブルの上にケーキがあります。
→ Il y a un gateau qui est sur la table.
❶ 私はフランス料理のレストランを知っています。とてもよいです。
Je connais un restaurant français. Il est très bien.
私はとてもよいフランス料理のレストランを知っています。
→ Je connais un restaurant francais qui est tres bien.
❷ これらは犬です。頭がよいです。
Ce sont des chiens. Ils sont intelligents.
これらは頭のよい犬たちです。
→ Ce sont des chiens qui sont intelligents
❸ 私には息子がいます。15歳です。
J’ai un fils. Il a quinze ans.
私には15歳の息子がいます。
→ J’ai un fils qui a quinze ans.
❹ 女友達です。ピアニストです。
C’est une amie. Elle est pianist.
ピアニストの女友達です。
→ C’est une amie qui est pianist.
❺ たくさんの人がいます。その人たちはフランスに行きます。
Il y a beaucoup de gens. Ils vont en France.
フランスに行く人はたくさんいます。
→ Il y a beaucoup de gens qui vont en France.
👄 1万から10万までの数詞
☞ 1万 10×1000 dix mille
2万 10×1000 vingt millee
3万 trente mille 4万 quarante mille 5万 cinquante mille
6万 soixante mille [swasɑ̃tdis]
7万 soixante-dix mille [swasɑ̃tdis]
8万 quatre-vingt mille [katʀəvɛ̃] 4×20×1000
9万 quatre-vingt-dix mille [katʀəvɛ̃dis]
10万 cent mille
ラジオ英会話 Lesson 233 積み重ねるフロー②
besides(それに)加えて、さらに(接続副詞)
● besides = in addition to, also 追加(別の角度から足す)
Besides, I’ll be traveling with my boyfriend then.
それに、私はそのときにはボーイフレンドと旅行することになっています。
/english/phrase/282286?m=1
in addition さらに、その上、加えて
文頭でカンマと一緒に使用(独立して使う)
This job requires five years’ experience. In addition, we also require a driver’s license.
この仕事は5年の経験を要します。加えて運転免許も必要です。
in addition to ~に加えて、~の他に
In addition to three credits, you must take three more credits to graduate.
今の3単位の他に、あなたは卒業のために更に3単位取らなければならない。
additionally その上、さらに
Additionally, I was shown some novel treatments.
さらに、私は幾つかの斬新な治療法を見せていただきました。
on top of that それに加えて、~も
on top of thatの直後に言われていること、は話者が重要だと考えており、聞き手に推したいポイントなのです。
in addition(to)はネガティブ、ポジティブ関係なく使われるのに対し、on top of はネガティブな事柄に対して使われる事が多いフレーズです。
My wife refused to talk to me. On the top of that, she even made me sleep on the sofa!
妻は僕と話そうとしなかったんだ。その上、ソファーに僕を寝かせさえしたんだよ。
●top of that いいかげんにしてくれ・もうたくさん、という感情が乗ることもある
what’s more その上さらに、おまけに(決定打)
ポジティブなニュアンスとネガティブなニュアンスの両方に使えます。ネガティブな意味合いで使う時は、what’s worse とも言えます。
what’s more は話し言葉で使えますが、書き言葉では使えないので注意。
My new job is interesting and stimulating. What’s more, I get to travel to many countries.
私の新しい仕事は面白いし刺激的なんだ。その上、たくさんの国を旅行する機会があるんだよ。
not only A but (also) B AだけでなくBも(論点を積み上げる)
※ A as well as BがAを強調する部分だったことに対し、not only A but also BはBを強調する表現になります。
She is not only a teacher but (also) a mother of three kids.
彼女は教師であるだけでなく、3人の子どもたちの母親です。
※図の解説
besides ~に加えて(肯定文)
~を除いて(否定文・疑問文)
共通するのは「付け加える」イメージ
No one besides me helped him.
わたしを除いて、誰も彼を助けなかった
韓国大統領はあす来日
4月下旬に韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領はアメリカを訪問する。その前に日本との関係修復をするために(アメリカに言われたので)日本に来る。韓国政府による「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」訴訟問題の解決策の発表を踏まえたもので、日韓関係は正常化に向けた大きな節目を迎える。韓国の武器輸出は2兆円を超える、世界第4位に迫る、ポーランドには、1.7 兆円の武器輸出を契約した。日本に自動車向けの半導体をよこせと要求すると思われる。(半導体の素材の輸出規制を撤廃せよと迫る)岸田氏は、日本の国益を考えて、判断して欲しい。G7にも正式に参加を希望している。